神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
横須賀版 公開:2020年12月4日 エリアトップへ

(PR)

神歯大附属病院 高血圧は自己管理の時代 「家庭血圧」習慣化を推奨

公開:2020年12月4日

  • LINE
  • hatena
橋本教授(右)と伊藤管理栄養士
橋本教授(右)と伊藤管理栄養士

 身体の中で、実にたくさんの働きをしている肝臓・腎臓と高血圧の関連性について、神奈川歯科大学附属病院腎臓内科の橋本逹夫教授に聞いた。

****

 腎臓の病は静かに進行し、自覚症状が現れるのは深刻になってからだという。腎臓の機能を守るには血圧のコントロールが不可欠であり、身体の状態や変化を知るために血圧測定を毎日の習慣にすることを橋本医師は勧めている。

 高血圧は人類の約半数が罹患している疾患で、脳卒中や心臓病を引き起こす。慢性腎臓病の患者はこれらのリスクがより高いことがわかっている。そうした中で、橋本医師が重要視しているのが「家庭血圧」。同じ時間、同じ条件で測定することで正確な血圧情報が得られる。家庭血圧でなければ発見できない早朝高血圧もあるとし、「血圧のセルフマネジメントが病気のリスク回避に繋がる」と説明している。

 食塩摂取にも注意が必要という。過剰な塩分は動脈硬化・脳卒中・がんなどを招く恐れがあり、適切な指導を受けて減塩を日常化すれば、高血圧だけでなく、むくみや夜間頻尿も解消できる。

 同院の腎臓内科では、

専門医、管理栄養士などがワンチームとなって患者をサポート。血圧の正しい測定方法や食事療法で在宅療養を支援する。

神奈川歯科大学附属病院

横須賀市小川町1-23

TEL:046-822-8877

http://www.kdu.ac.jp/hospital/

横須賀版のピックアップ(PR)最新6

空き家の放置で意外な損失

ウスイホーム久里浜店

空き家の放置で意外な損失

活用や売却相談に対応

12月8日

地域で稼ぐ「プロガイド」

トライアングルがスタッフ募集

地域で稼ぐ「プロガイド」

12月8日

懐かしの洋楽を聴く

京急メモリアル久里浜斎場

懐かしの洋楽を聴く

冬のメモリアル音楽鑑賞会

12月8日

「聴こえの不安は専門店へ」

めがねの荒木

「聴こえの不安は専門店へ」

相談会12月24日まで

12月1日

ロボット手術の最前線から

横須賀共済病院

ロボット手術の最前線から

12月2日(土) 市民公開講座

12月1日

選ぶなら安心の地元業者

外壁塗装のエスユープレイス

選ぶなら安心の地元業者

「いつでも気軽に相談を」

12月1日

本まぐろ直売所

12/2・3は15周年感謝セール、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 12月8日0:00更新

  • 12月1日0:00更新

  • 11月24日0:00更新

横須賀版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

横須賀版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月8日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook