神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
横須賀版 公開:2023年1月20日 エリアトップへ

(PR)

神歯大附属病院 糖尿病の人は癌のリスクが高い 定期的な人間ドックやがん検診を

公開:2023年1月20日

  • LINE
  • hatena

 現代の国民病とも言える癌と糖尿病。糖尿病のある人は癌の発症リスクが高いとのデータがあり、注意が必要だ。神奈川歯科大学附属病院 糖尿病・内分泌内科の青木一孝医師=写真=に話を聞いた。

 「日本人の2人に一人が癌になる時代。糖尿病患者さんの死因で最も多いのも癌だとされている」と青木医師。国内外の研究によれば、糖尿病のある人は糖尿病のない人に比べて肝癌、膵癌、大腸癌、子宮内膜癌、乳癌、膀胱癌の発症リスクが高まることが報告されている。

 糖尿病のある人に癌が多い理由には、インスリン抵抗性(血糖値を下げるホルモンであるインスリンの効きにくさ)による高インスリン血症等が疑われているが、詳細な仕組みはまだ解明されていないという。

 「注意すべき点は、糖尿病治療中に血糖コントロールの急な悪化や体重が急に減少した場合に、癌の可能性を念頭に置き、腹部エコー、胸腹部CT、便潜血等の検査を行うこと」。糖尿病の定期診療だけでは全ての癌を早期に発見することは困難であり、青木医師は人間ドックやがん検診を定期的に受けることを勧めている。

神奈川歯科大学附属病院

横須賀市小川町1-23

TEL:046-822-8877

http://www.kdu.ac.jp/hospital/

横須賀版のピックアップ(PR)最新6

空き家の放置で意外な損失

ウスイホーム久里浜店

空き家の放置で意外な損失

活用や売却相談に対応

12月8日

地域で稼ぐ「プロガイド」

トライアングルがスタッフ募集

地域で稼ぐ「プロガイド」

12月8日

懐かしの洋楽を聴く

京急メモリアル久里浜斎場

懐かしの洋楽を聴く

冬のメモリアル音楽鑑賞会

12月8日

「聴こえの不安は専門店へ」

めがねの荒木

「聴こえの不安は専門店へ」

相談会12月24日まで

12月1日

ロボット手術の最前線から

横須賀共済病院

ロボット手術の最前線から

12月2日(土) 市民公開講座

12月1日

選ぶなら安心の地元業者

外壁塗装のエスユープレイス

選ぶなら安心の地元業者

「いつでも気軽に相談を」

12月1日

本まぐろ直売所

12/2・3は15周年感謝セール、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 12月8日0:00更新

  • 12月1日0:00更新

  • 11月24日0:00更新

横須賀版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

横須賀版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月8日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook