神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2020年1月31日 エリアトップへ

開通4年後に延期 圏央道「藤沢─横浜間」

社会

公開:2020年1月31日

  • X
  • LINE
  • hatena
整備が進む横浜湘南道路トンネル内(国土交通省関東地方整備局提供)
整備が進む横浜湘南道路トンネル内(国土交通省関東地方整備局提供)

安全対策で2千億円増

 新湘南バイパスがある城南地区と横浜市栄区を将来的に地下トンネルなどでつなぐ「横浜湘南道路」の開通時期が2024年度の見通しになることが17日、明らかになった。国土交通省関東地方整備局と東日本高速道路が16日、圏央道連絡調整会議で県と横浜市に説明した。



 横浜湘南道路は、首都圏中央連絡自動車道(圏央道)の一部として「横浜環状南線」(25年度開通予定)とともに整備が進められている。当初は20年度の開通を予定していたが、掘削現場で発生する可燃性ガス(メタンガス)が濃いことやトンネル壁の厚さ基準が変更になるなど課題が浮上。安全に施工する技術確認のため、昨年8月に開通が遅れる見通しを示していた。

 具体的には、トンネルを地中で接合する際に特殊な施工でガスがトンネル内に流入するのを防ぐ。また上下線のトンネル間が狭くなる区間は計器による計測管理を実施し、安全対策を図る。

 同局によると、横浜環状南線と合わせた事業費は7320億円から1兆420億円に増える見込み。横浜湘南道路単独では2千億円増になる。

 横浜湘南道路は湘南バイパスの藤沢インターチェンジ(IC)と高速横浜環状南線の(仮称)栄IC・JCT間約7・5Kmをつなぐ。トンネル区間は約5・4Km(上下線10・8Km)。

<PR>

藤沢版のトップニュース最新6

柔軟な運用求める陳情10件

公共施設予約

柔軟な運用求める陳情10件

新システム導入で混乱か

6月13日

ユネスコスクールに認定

湘南学園幼小中高

ユネスコスクールに認定

15年一貫加盟校は県内唯一

6月13日

待機児童、3年連続で増加

待機児童、3年連続で増加

保育所3カ所新設へ

6月6日

2040万人で過去最多に

昨年観光客数

2040万人で過去最多に

外国人客増や天候が要因

6月6日

防災士研修、試験会場に

長後市民センター

防災士研修、試験会場に

公共施設では市内初

5月30日

地元学生が主導

湘南台七夕まつり

地元学生が主導

実行委に新風

5月30日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

響き渡る和の調べ

響き渡る和の調べ 文化藤沢市

6月21日、池上筝・三絃教室

6月21日~6月21日

藤沢版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月15日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook