神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
平塚版 公開:2013年9月12日 エリアトップへ

振り込め詐欺多発 対昨年で倍増「手渡し型」目立つ

公開:2013年9月12日

  • X
  • LINE
  • hatena

 県内で振り込め詐欺による被害が多発している。神奈川県警の調べによると、今年1月から9月8日現在までの振り込め詐欺発生件数は695件で、昨年同期(343件)よりも約2倍増加。被害総額も約23億3千万円となり、昨年同期(8億9千万円)よりも約14億4千万円増加した。

 市内でも被害は増加傾向にあり、平塚警察署によれば9月8日現在までに市内で発生した振り込め詐欺は14件で、昨年同期の6件よりも2倍以上増加している。総被害金額は約5290万円だった。

 被害者は、60代〜80代までの男性5人と女性9人。高齢の女性を狙ったケースが目立つ。このほかにも、金融機関の窓口で職員が不審に思って振り込みを未然に防いだケースが6件あった。

 同署によると、発生した14件の中で最も多い手口は息子や孫を装ったオレオレ詐欺で、現金の詐取方法は犯人が被害者宅に訪れ直接現金を受け取る「手渡し型」が9割を占める。

 手渡し型では、「会社の金が入った鞄を電車内で紛失してしまった」といった口実で息子を装った犯人から電話があり、その後駅員や会社の上司を装った別の犯人が電話するなど、複数で犯行におよぶ巧妙な手口が増えているという。

 最近では、市役所や税務署の職員を名乗り、「医療費の払い戻しがある」などとし、通帳とカードを持ってATMへ来るよう求める手口の「還付金詐欺」も増加しており、同署では注意を呼び掛けている。

 こうした犯罪に対して同署生活安全課では、平塚遊技場組合や郵便局などと協力し、振り込め詐欺への注意を喚起するメッセージを記載したハガキ約1万3千枚を市内高齢者宅に郵送している。

 同課では、「電話でお金の話になり不審な点を感じたら、私は大丈夫と過信せず気軽に相談してほしい」と呼びかけている。

 不審な電話などがあった場合の相談や通報は、同署【電話】0463・31・0110へ。
 

平塚版のトップニュース最新6

5月5日は「相模国府祭」

5月5日は「相模国府祭」

前鳥神社、八幡宮など参集

5月2日

家事育児まるごと支援

産後ドゥーラ湘南

家事育児まるごと支援

訪問ヘルパー事業登録

5月2日

現金は総額3,800万円

平塚署管内23年遺失物

現金は総額3,800万円

557万円は県収入に

4月25日

台湾の学生と国際交流

平塚江南高校

台湾の学生と国際交流

昨年の訪台縁で招待

4月25日

冷凍食品を子ども食堂へ

フリーデン

冷凍食品を子ども食堂へ

県、フードバンクと3者連携

4月18日

岡崎の歴史 カルタで伝承

岡崎の歴史 カルタで伝承

住民有志が制作

4月18日

MADOショップ平塚真土店

断熱窓リフォームに、今年も国から補助金あり!

http://kobayashikenso.co.jp

<PR>

あっとほーむデスク

  • 4月25日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

平塚版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

平塚版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月2日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook