神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
平塚版 公開:2013年9月19日 エリアトップへ

大浜地区 基本構想案を検討土地区画整理事業に進展か

政治

公開:2013年9月19日

  • X
  • LINE
  • hatena

 現在開会中の市議会定例会で、土地区画整理事業による住宅地整備が20年以上検討されていながら、計画が具体化していない大浜地区(千石河岸と高浜台の一部)について、平塚市は新基本構想の策定に乗り出すなど前向きな姿勢を示した。

 12日、総括質問に立った府川正明市議(湘南フォーラム)は、地区住民の高齢化や住宅の老朽化などが進む中で、大浜地区の土地区画整理事業の内容が一向に見えない現状を問題視。早期に事業の方向性を示すよう迫った。

 落合市長は「底地の所有の問題などで、事業の方向性が今まで出せなかったのは確か」と認めた上で、「なんとか安全対策、漁業を中心とした経済活性化をしないといけない」と前向きに取り組む姿勢を示した。市の都市整備部長も答弁の中で「将来の土地利用や整備のあり方を新基本構想としてまとめるため、庁内で検討を進めている」と述べた。

 新基本構想の策定時期について、市担当課はタウンニュース社の取材に「今年度に素案までは(作成したい)という目標はある」としつつも、地元の合意状況を見ながら調整する必要があるとし、明言しなかった。

 市は大浜地区土地区画整理事業について、昨年度200万円、今年度は500万円を予算計上。素案策定に向けた資料作成や地元住民の意向確認などを進めるとしている。

 国道134号線と平塚新港との間にある大浜地区は、道路などの都市基盤が未整備なまま形成されてきた住宅市街地で、防災力や居住環境を改善させる必要があるとし、1990年度から住宅地整備を基本とした土地区画整理事業の検討がなされてきた。

 一方、相模縦貫道路などの広域交通インフラが整備されていることから、落合克宏市長は、大浜地区が漁業を中心とした観光誘致、経済活性の拠点になるとの見方も示している。

 都市整備部長は議会答弁で「新港周辺で漁業者や水産加工業者による商品開発をはじめ、飲食店兼加工場の整備が進められるなど、観光的要素を取り入れた事業が動き始めた。『魚の道の駅』的な機能についても検討を行う」とし、住宅地整備と経済活性を両輪としたまちづくりを進める意向を示している。
 

平塚版のトップニュース最新6

5月5日は「相模国府祭」

5月5日は「相模国府祭」

前鳥神社、八幡宮など参集

5月2日

家事育児まるごと支援

産後ドゥーラ湘南

家事育児まるごと支援

訪問ヘルパー事業登録

5月2日

現金は総額3,800万円

平塚署管内23年遺失物

現金は総額3,800万円

557万円は県収入に

4月25日

台湾の学生と国際交流

平塚江南高校

台湾の学生と国際交流

昨年の訪台縁で招待

4月25日

冷凍食品を子ども食堂へ

フリーデン

冷凍食品を子ども食堂へ

県、フードバンクと3者連携

4月18日

岡崎の歴史 カルタで伝承

岡崎の歴史 カルタで伝承

住民有志が制作

4月18日

MADOショップ平塚真土店

断熱窓リフォームに、今年も国から補助金あり!

http://kobayashikenso.co.jp

<PR>

あっとほーむデスク

  • 4月25日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

平塚版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

平塚版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月2日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook