神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

県西大会で27年ぶり優勝 少年サッカーFCアルファ

スポーツ

公開:2023年10月26日

  • X
  • LINE
  • hatena
優勝した6年生チームのメンバー
優勝した6年生チームのメンバー

 市内で活動する少年サッカークラブ・FCアルファ(原康人総監督)の6年生チームが、10月7日・8日に二宮町民運動場で行われた「第38回読売新聞社杯県西地区少年サッカー大会」で27年ぶりに優勝した。

 トーナメント方式で行われた6年生の部。地区予選を勝ち抜いた16チームが優勝を争った。FCアルファは初戦から順調に勝ち上がり、準決勝では同大会で幾度となく優勝している強豪・足柄FCと対戦した。学年監督の半田幸博さんは「10回やって1回勝てるかという相手。選手たちにはとにかく楽しんでプレーするように伝えた」と振り返る。

 試合は開始約15秒、相手チームが弾き返したキックオフのボールを横に展開し、キャプテンの佐々木律貴君(大野小)がそのままゴール。その後も前半と後半に追加点を挙げ、3対0で勝利を収めた。

 続く決勝戦では小田原の早川SCと対戦。今年に入ってからもなかなか勝てずにいた相手だが、足柄戦の勢いに乗り、前半でまたも佐々木君が値千金のゴール。1対0で27年ぶりの優勝を掴んだ。

 佐々木君は「準決勝で足柄に勝てたことは自分でも驚いた。優勝できて率直にうれしい」と喜びを語った。

次は県ナンバー1

 FCアルファは幼稚園から中学生まで約100人が所属する地域クラブ。富士見小学校や桜ヶ丘公園を拠点に、保護者コーチも参加しやすい土日を中心に練習を重ねている。

 1978年にFC若鮎として創立し、85年に現在のクラブ名に改称。96年に県西大会で優勝を収めた後、長らく優勝から遠ざかっていたが、この度27年ぶりの栄光を掴んだ。

 半田監督は「少し調子にムラがあるが、細部のプレーを丁寧にすれば実力のあるチーム。子どもたちにはよくやったと伝えたい」と称えた。

 今大会の優勝を受けて、同クラブは11月下旬に開催される「ウィナーズ・読売カップサッカー大会」に出場する。横浜、川崎、県央などから優勝チームが集まる大会で、今度は県ナンバー1を目指す。

平塚・大磯・二宮・中井版のトップニュース最新6

「クリマサリ広めたい」

中原小4年1組

「クリマサリ広めたい」

収穫から商品化まで実現

1月24日

二宮で飾る20周年

HANDSIGN(ハンドサイン)

二宮で飾る20周年

3月に1500人手話ダンス

1月24日

救急件数3年連続最多

平塚市

救急件数3年連続最多

高齢者の搬送大幅増

1月17日

夜空赤く 無病息災の炎

夜空赤く 無病息災の炎

「大磯の左義長」浜に賑わい

1月17日

全面囲いに改修

平塚駅北口喫煙場所

全面囲いに改修

1月20日から工事 一時閉鎖

1月10日

二十歳の門出祝う

二十歳の門出祝う

1市3町で3158人

1月10日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月24日0:00更新

  • 1月17日0:00更新

  • 1月10日0:00更新

平塚・大磯・二宮・中井版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook