神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
平塚版 公開:2018年10月4日 エリアトップへ

諏訪神社 300年記念誌を制作 地域住民と南原小に寄贈

文化

公開:2018年10月4日

  • X
  • LINE
  • hatena
編集を担当した実行委員たちと寺澤校長(右)
編集を担当した実行委員たちと寺澤校長(右)

 南原にある「諏訪神社」が300年を迎えたことを祝し、神社総代らで歴史をまとめた記念誌(A4・42ページ)がこのほど完成した。近隣の1600世帯に配布し、南原小学校にも寄贈した。

 諏訪神社は1716(享保元)年に村民によって奉祀され創建された。300周年を迎えるにあたり、昨年2月に神社総代と有志ら42人で実行委員会(小林好隆委員長)を組織し、神社の歴史を次世代に引き継ごうと記念誌制作が始まった。

 昨年5月から取材を開始したが、同神社は1923年の関東大震災と1945年の大空襲で2度全焼しているため、神輿や資料などが消失。歴史的な記録がほとんど残っていなかったため、古くから暮らす地域居住者を訪ねて資料を集め、市博物館にも協力を仰いだ。

 記念誌には、江戸時代の南原村の様子がわかる『村絵図』や祭事などの記録を記した『府川家萬覚書』など当時の地域を知る貴重な資料も掲載されている。「家に眠っていた資料が見つかり、重要な発見も多かった」と編集を担当した石黒孝幸さん。

 記念誌を寄贈された南原小学校の寺澤稔校長は「総合学習などの授業で活用し、児童が地域の歴史を知るきっかけになれば」と話していた。

 実行委員会では、6月3日に300年記念式典を実施し、参道と幟旗ポールも整備した。また、同小学校の協力で、神社との思い出をまとめた「小学生感想文集」も同時発行された。39人の児童から感想文が寄せられた。

平塚版のトップニュース最新6

5月5日は「相模国府祭」

5月5日は「相模国府祭」

前鳥神社、八幡宮など参集

5月2日

家事育児まるごと支援

産後ドゥーラ湘南

家事育児まるごと支援

訪問ヘルパー事業登録

5月2日

現金は総額3,800万円

平塚署管内23年遺失物

現金は総額3,800万円

557万円は県収入に

4月25日

台湾の学生と国際交流

平塚江南高校

台湾の学生と国際交流

昨年の訪台縁で招待

4月25日

冷凍食品を子ども食堂へ

フリーデン

冷凍食品を子ども食堂へ

県、フードバンクと3者連携

4月18日

岡崎の歴史 カルタで伝承

岡崎の歴史 カルタで伝承

住民有志が制作

4月18日

MADOショップ平塚真土店

断熱窓リフォームに、今年も国から補助金あり!

http://kobayashikenso.co.jp

<PR>

あっとほーむデスク

  • 4月25日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

平塚版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

平塚版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月2日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook