神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
平塚版 公開:2020年10月1日 エリアトップへ

元小学校校長故・佐草さん 昭和初期の中原を描く 「貴重な資料」博物館で展示

文化

公開:2020年10月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
展示される佐草さんの作品の一部
展示される佐草さんの作品の一部

 平塚市博物館は秋季特別展「よみがえる少年の日々―佐草健ボールペン画展―」を3日から開催する。松原小やみずほ小で校長を務めた故・佐草健さんがボールペンで描いた絵画70点や大絵馬の立体作品等も展示される。

 佐草さんは1926年に市内中原の農家に生まれ、長く教師として横浜市や平塚市で教鞭をとった。晩年は幼少期の記憶をもとに中原の原風景などを描き、2017年に91歳で死去した。作品の多くは息子が所蔵していたが、中原小学校に展示していたものを博物館に関わりのある公民館の職員が見つけ、今回展示に至った。

 特別展では昭和初期の中原の風景を中心に展示。子どもたちが新川で泳いでいる様子や、楽器を鳴らして街を練り歩くチンドン屋の姿、平塚空襲で爆撃された街並みなどが黒のボールペンで描かれている。

思い出を絵に

 佐草さんの家族によると、佐草さんが絵を習った経験はないとのこと。教え子からは「教師生活では書道や図工に力を入れていた」という声があがったという。いつごろから絵を描いていたかは不明で20代の時にスケッチをとっている写真が残されている。70代になると「子どもの頃の思い出を残したい」と美術作品として描き始めた。

 佐草さんは祭りが好きで、地域の太鼓保存会を設立したり中原日枝神社の氏子総代になったりと地域に深く関わった。その縁で同神社の縦横1m超の大絵馬に徳川家康が鷹狩を見て楽しむ姿を描いて、奉納している。

 同館の学芸員・浜野達也さんは「平塚の昭和10年代を伝える資料としてとても貴重」と話す。今回の展示にあたり、作品の時代背景を確認するため家族や佐草さんの同級生、教え子にも話を聞いたという。

 10月3日〜11月29日。入館料無料。月曜日休館(祝日の場合はその翌日)。問い合わせ【電話】0463・33・5111。

生前の佐草さん
生前の佐草さん

平塚版のトップニュース最新6

5月5日は「相模国府祭」

5月5日は「相模国府祭」

前鳥神社、八幡宮など参集

5月2日

家事育児まるごと支援

産後ドゥーラ湘南

家事育児まるごと支援

訪問ヘルパー事業登録

5月2日

現金は総額3,800万円

平塚署管内23年遺失物

現金は総額3,800万円

557万円は県収入に

4月25日

台湾の学生と国際交流

平塚江南高校

台湾の学生と国際交流

昨年の訪台縁で招待

4月25日

冷凍食品を子ども食堂へ

フリーデン

冷凍食品を子ども食堂へ

県、フードバンクと3者連携

4月18日

岡崎の歴史 カルタで伝承

岡崎の歴史 カルタで伝承

住民有志が制作

4月18日

MADOショップ平塚真土店

断熱窓リフォームに、今年も国から補助金あり!

http://kobayashikenso.co.jp

<PR>

あっとほーむデスク

  • 4月25日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

平塚版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

平塚版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月2日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook