神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
平塚版 公開:2021年10月7日 エリアトップへ

耳で辿る秋山博の縁 金目エコが盲学校で授業

教育

公開:2021年10月7日

  • X
  • LINE
  • hatena
稲穂を触る生徒
稲穂を触る生徒

 金目エコミュージアム(米村康信会長)が9月30日、神奈川県立平塚盲学校(佐藤元治校長)で、同校の創始者で「金目の鍼医さん」として知られた秋山博(1863-1918年)について理解を深めてもらおうと出張授業を行った。

 秋山博は13歳の頃、病気で失明し、金目の鍼医のもとへ弟子入り。20歳の若さで鍼灸院を南金目に開業すると腕の良さが噂を呼び、長野や愛知からも患者が訪れるようになった。

 鍼灸医として成功を収めた秋山が次に目指したのが目の不自由な子供達の学びの場を作ること。秋山の思いに賛同した金目の自由民権家・宮田寅治、猪俣道之輔、森鑅三郎らの資金援助もあり、1910(明治43)年、平塚盲学校の前身となる「私立中郡盲人学校」を旧キリスト教会内に開校した。(rあの支援もあり)

 授業では、史跡歩きで耳を傾けてもらう予定だった、金目川のせせらぎや、金目観音堂の鐘、竹から水を流し、かめに水滴をあてて水音を楽しむ「水琴窟」の音色などを動画を交えて紹介。

 「秋の金目の空気を感じてください」と金目エコミュージアムのメンバーが持参した「はるみ」の稲穂が配られると、小学部の生徒たちは「ツンツンしてる」「泥の匂いがする」など、稲作のさかんな金目の秋を体験していた。

 今回の授業は、「金目ウィーク」と題し、金目に残る秋山博の史跡を金目エコのメンバーが盲学校生徒らと歩く予定だったが、緊急事態宣言中のため出張授業に変更した。5歳〜60代の全校生徒42人が参加した。

平塚版のトップニュース最新6

5月5日は「相模国府祭」

5月5日は「相模国府祭」

前鳥神社、八幡宮など参集

5月2日

家事育児まるごと支援

産後ドゥーラ湘南

家事育児まるごと支援

訪問ヘルパー事業登録

5月2日

現金は総額3,800万円

平塚署管内23年遺失物

現金は総額3,800万円

557万円は県収入に

4月25日

台湾の学生と国際交流

平塚江南高校

台湾の学生と国際交流

昨年の訪台縁で招待

4月25日

冷凍食品を子ども食堂へ

フリーデン

冷凍食品を子ども食堂へ

県、フードバンクと3者連携

4月18日

岡崎の歴史 カルタで伝承

岡崎の歴史 カルタで伝承

住民有志が制作

4月18日

MADOショップ平塚真土店

断熱窓リフォームに、今年も国から補助金あり!

http://kobayashikenso.co.jp

<PR>

あっとほーむデスク

  • 4月25日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

平塚版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

平塚版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月2日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook