神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

シニア370人 向学心も健在 二宮町で交通安全「大学」 

社会

公開:2015年5月22日

  • X
  • LINE
  • hatena
講義に耳を傾ける参加者
講義に耳を傾ける参加者

 二宮町の高齢者を招いた「おじいちゃん・おばあちゃん大学」が生涯学習センターラディアンで16日にあり、約370人が交通安全に関する講義を受けた。奉仕団体の二宮ライオンズクラブ(片岡宇一郎会長)が主催した。

 医療や介護予防など高齢者の暮らしに役立つ事柄をテーマに、専門家が講義をする「おじいちゃん・おばあちゃん大学」。同クラブが発足時から実施している恒例行事で、今年で47回目を数える。男子学生の入学を増やしたいと、昨年までの「おばあちゃん大学」から「おじいちゃん・おばあちゃん大学」へ名称を改めた。

 開校の挨拶に立った片岡会長は「50年前の日本人の平均寿命は男性67歳、女性72歳だったが、今は男性80歳、女性86歳。今日はゆったりと過ごしてください」と話した。来賓の村田邦子町長は「ストレスを溜めず、自分にできることをして、よく食べ、よく寝て、楽しく過ごすことが高齢社会を生きるすべではないでしょうか」と述べた。

 講義は交通安全と振り込め詐欺防止をテーマに行われた。大磯警察署の加藤登志夫署長が、今年は同署管内の大磯町と二宮町で振り込め詐欺が5件発生し、被害額は約2千万円に及ぶと報告。「電話でお金の話があったら、絶対に振り込んだり、お金を渡したりしてはいけません」と訴えた。

 続いて交通課の高崎雅弘課長が講師を務めた。県内の運転免許保持者のうち65歳以上の運転者は約6人に1人の割合で、同署管内では運転免許保持者約4万人中、65歳以上は約1万人と説明。「県全体と比較して高齢ドライバーの割合が高い地域である」と話し、4月に大磯町内で起きた高齢者の交通死亡事故について伝えた。自動車の速度と制動距離、反射材の有効性などについて具体的な数値を示した講義があり、受講者は真剣に聞き入った。

 講義後のお楽しみ会では、音楽グループの二宮ジョイフルハーモニカとオカリナサークル風の音が演奏を披露。受講土産としてライオンズクラブから、腕に巻いたり、バッグに付けたりする反射材が参加者へ配られた。

大磯・二宮・中井版のトップニュース最新6

アンジェが全国3位

二宮町ダンススタジオ

アンジェが全国3位

コンクールに落語で挑戦

4月26日

「盲導犬すごい」の先へ

二宮在住板嶌さん

「盲導犬すごい」の先へ

共生社会 考える機会に

4月26日

絵本で地元の魅力発信

大磯中学校

絵本で地元の魅力発信

生徒有志が図書館に寄贈

4月19日

新名物に「高麗キムチ」

大磯町

新名物に「高麗キムチ」

地名から縁広げ商品化

4月19日

大磯在住 勝倉さん世界V

障害者プロサーファー

大磯在住 勝倉さん世界V

グランドチャンピオン目指す

4月12日

コロナ経て秘仏開帳

大磯町慶覚院

コロナ経て秘仏開帳

稚児行列も実施

4月12日

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

大磯・二宮・中井版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月1日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook