神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

二宮町 小中5校一貫教育へ 10年後 段階的2校へ統合

教育

公開:2019年6月7日

  • X
  • LINE
  • hatena

 二宮町教育委員会は、小中一貫教育を町立小中学校5校で導入し、2030年度をめどに一色小と二宮中の2校を拠点とする小中一貫教育校を設置する計画案を発表した。9年間を通じて、子どもの発達段階に応じた指導と支援を行う。

 町教委は県の小中一貫教育推進事業の委託を受け、17年度から18年度にかけ小中一貫教育の研究を進めてきた。全校を対象にした一貫教育の導入は、グローバル化を見据えた英語教育の充実を図り、学校生活や学習などの環境の変化に適応できない「中1ギャップ」の緩和などを目指す。

 計画案では、段階的に5校を統合していく。25年度までは小中5校を維持しながら、小学校に中学校の英語教諭が乗り入れて英語の授業を行うなど、部分的な一貫教育を実施する。

 26年度に二宮西中を一色小に統合し、施設一体型の小中一貫校をつくる。山西小は西中と、二宮小は二宮中と組んで施設分離型の一貫校に。30年度からは山西小を一色小へ、二宮小は二宮中へ統合。必要に応じて学校施設の改修工事も同時に進めていく。

ピーク時の4割

 背景には町の児童・生徒数の減少もある。今年5月1日時点の児童数は1202人、生徒数624人。児童数が最も多かった1980年の3203人、生徒数がピークだった1985年の1612人と比較して児童・生徒とも6割以上減少した。

 3校ある小学校のなかでも児童数や学級数に差が生じている=表。一色小は6年生を除く学年がすべて単級で、クラス替えができない状況だ。住民や保護者の代表などでつくる研究会は、子どもたちの学び合いや成長などの観点から、学校は一定の規模を確保することが望ましいという考えを示している。

7月に意見交換会

 学校の統合で懸念されるのは、学区編成やそれに伴う通学距離・時間の拡大、地域住民にとっても災害時の避難所である学校施設が今後どのように利用されるかだ。  町教委では今年度中に小中一貫教育校設置計画を策定する方針で、7月に6回の意見交換会を開く。担当者は「通学路の安全確保やスクールバスが必要になるのかなど、たくさんの課題がある。意見交換会でさまざまな意見を吸い上げ、義務教育の9年間を見通して切れ目のない指導ができるよう、系統的なつながりのあるカリキュラムを作っていきたい」と話す。

大磯・二宮・中井版のトップニュース最新6

アンジェが全国3位

二宮町ダンススタジオ

アンジェが全国3位

コンクールに落語で挑戦

4月26日

「盲導犬すごい」の先へ

二宮在住板嶌さん

「盲導犬すごい」の先へ

共生社会 考える機会に

4月26日

絵本で地元の魅力発信

大磯中学校

絵本で地元の魅力発信

生徒有志が図書館に寄贈

4月19日

新名物に「高麗キムチ」

大磯町

新名物に「高麗キムチ」

地名から縁広げ商品化

4月19日

大磯在住 勝倉さん世界V

障害者プロサーファー

大磯在住 勝倉さん世界V

グランドチャンピオン目指す

4月12日

コロナ経て秘仏開帳

大磯町慶覚院

コロナ経て秘仏開帳

稚児行列も実施

4月12日

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

大磯・二宮・中井版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook