神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
秦野版 公開:2023年3月3日 エリアトップへ

はだのE‐Lab 5月開設へ 旧大根幼稚園舎で

教育

公開:2023年3月3日

  • X
  • LINE
  • hatena
移転先の旧大根幼稚園園舎
移転先の旧大根幼稚園園舎

 秦野市は、教育研究所を旧大根幼稚園舎に移設し、「はだのE―Lab(イーラボ)」を開設すると発表した。2023年度予算案に約670万円を計上し、5月1日からのスタートをめざす。

 「秦野市教育研究所」は不登校児童生徒の支援のほか、教職員研修など教育水準の改善・向上に向けた取り組みを所管している。

 これまでは市教育委員会の教育指導課内にあり、同課長が所長を兼務していたが、新年度からより機能の強化をはかるため、専任の所長を設けることに。これに伴い、自由に研修や児童生徒の支援に使える場所を確保するため、2022年に閉園した大根幼稚園の旧園舎を活用することにした。愛称である「はだのE―Lab」の「E」は教育(Education)、電子(Electric)、幼児(Early Childhood)の意味がある。

3本柱で機能強化

 機能の強化を図るのは「デジタル化の推進」、「不登校児童生徒の支援体制強化」、「新たな幼児教育・保育の展開」の3本柱。

 1つ目の「デジタル化の推進」では、CBT(コンピュータを使った試験方式)化を進めることによって、教育水準の改善や向上に繋げ、教職員の働き方改革、子どもと向き合う時間の確保をめざす。また、大学や民間企業などと学校を繋げ、デジタル教育の推進を行う役割も担う。

 「不登校児童生徒の支援体制強化」では、旧上幼稚園舎を活用して行っている訪問型個別支援教室「つばさ」のサテライトとして運用。

 不登校者数は、秦野市でも全国と同じように増加傾向にあり、中でも大根・鶴巻地区は他地区と比べて「若干高めの傾向にある」と同研究所では話す。「つばさ」では、会話や運動、勉強など児童生徒一人ひとりに合わせた支援を行っているが、大根・鶴巻地区からは立地の関係から通えない場合もあるため、今回開設する同施設を新たな拠点としたい考えだ。また「つばさ」の支援員には東海大学の学生もボランティアとして参加していることもあり「より連携が深められるのでは」と期待を寄せる。

 3つ目の柱である「新たな幼児教育・保育の展開」としては、乳幼児教育・保育支援センターの設立準備に着手する。

 公立幼稚園から、公私連携幼保連携型認定こども園や私立幼稚園に移行しつつある秦野市では、こども園・幼稚園から小学校、中学校への接続をスムーズに行うため、公私・園種の垣根を超えた協働体制を構築する必要があり、この準備を進めていくという。

 同研究所では「子育て支援の充実をめざし、市民に親しみをもってもらえる新たな拠点づくりを行っていきたい」と話している。

秦野版のトップニュース最新6

ICT技術を本格導入

秦野市消防

ICT技術を本格導入

救急活動の効率化図る

5月17日

記念事業計画まとまる

秦野市市制70周年

記念事業計画まとまる

プレイベントは今年から

5月17日

キッチンカー年間出店

弘法山公園

キッチンカー年間出店

飲食需要に応え実証実験

5月10日

通報現場を「見える化」

秦野伊勢原消防本部

通報現場を「見える化」

スマホで映像を送信

5月10日

各種地図をまとめて閲覧

秦野市

各種地図をまとめて閲覧

デジタル化の一環

5月3日

カーネーション出荷ピーク

カーネーション出荷ピーク

市内農家で摘み取り進む

5月3日

お得なプランや商品いっぱい!みどりや祭

特別価格の水回り2点セットや大好評コミコミ塗装プラン、ペットのためのリフォーム相談など

https://k-midoriya.com/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 10月27日0:00更新

  • 10月20日0:00更新

秦野版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook