神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
秦野版 公開:2021年4月2日 エリアトップへ

ヤビツ峠に新たな拠点 レストハウスがオープン

社会

公開:2021年4月2日

  • X
  • LINE
  • hatena
レストハウスの管理を行うスタッフら
レストハウスの管理を行うスタッフら

 表丹沢の東エリアにおける山岳・里山アクティビティ拠点として3月28日、ヤビツ峠バス停近くの大山登山道入口に「ヤビツ峠レストハウス」(秦野市寺山鷹採1728の1)がオープンした。

 同施設は地方創生推進交付金のほか、市町村自治基盤強化総合補助金、東財産区繰出金、ふるさと寄付金を財源に秦野市が約6300万円(設計費・建設費)をかけて設置。建物の延べ床面積は59・29平方メートル、ウッドデッキは38平方メートル、木造平屋建てとなっている。

 施設には食堂や休憩場所となるオープンスペースのほか、厨房、トイレ、洗面、事務室を備えた。トイレは登山者にも使いやすいよう、広めに設けているという。

 ヤビツ峠は大山及び塔ノ岳の登山道への入口であると同時に、サイクリストの聖地と呼ばれる場所であるため、サイクリストにも使いやすい環境を整備。階段に自転車専用スロープを設置したほか、屋外には秦野市森林組合寄贈によるサイクルラックも置かれた。

公募で運営者を決定

 今回、同施設が建てられた場所にはかつて「ヤビツ山荘」があり、同エリアの拠点として活用されていた。しかし、1983年に老朽化のため山荘を解体。2011年には併設されていたレストハウスも解体された。以降、ヤビツ峠にある施設は売店と公衆トイレのみとなっていた。

 2018年1月、秦野市の政策会議で「(仮称)ヤビツ山荘」再築への取り組みに向けた動きが始まり、同年4月に地方創生推進交付金の交付が決定。11月に「ヤビツ峠周辺活性化協議会」を設置し、観光拠点となる施設の整備について話し合ってきたという。

 翌年5月に同施設の設計が開始され、2020年6月に建築工事着工。同年12月に公募型プロポーザルにより運営者が平野義燿(よしあき)さんに決定したほか、公募により施設名称も「ヤビツ峠レストハウス」に決定した。

路線バスにあわせ営業

 同施設の営業時間は平日は午前9時から午後4時、休日は午前8時半から午後4時半まで。路線バスの運行時間にあわせて営業を行う。休業日は毎週水・木曜日(祝日の場合は翌日)。施設の運営は主に息子の平野有恒(ゆうこう)さんが行うという。有恒さんは「里と人、人と人、人と自然をつなぐハブとして機能し、いろんな人に楽しんでもらえるようにしたい」と話す。

 店内では有恒さんの祖母であるハツさんが、天皇陛下がかつてお忍びで丹沢を訪れた際に振舞ったというカレーライスのほか、地元でとれたクロモジを使ったクロモジティーなどの軽食及び飲料を販売する。そのほか、市内特産品や登山用品などの物販・レンタル等を行うという。

 また、アクティビティ拠点として、登山や自転車の体験プログラムも今後実施していく予定。

施設内で飲食ができるほかピアノ演奏なども
施設内で飲食ができるほかピアノ演奏なども

秦野版のトップニュース最新6

ICT技術を本格導入

秦野市消防

ICT技術を本格導入

救急活動の効率化図る

5月17日

記念事業計画まとまる

秦野市市制70周年

記念事業計画まとまる

プレイベントは今年から

5月17日

キッチンカー年間出店

弘法山公園

キッチンカー年間出店

飲食需要に応え実証実験

5月10日

通報現場を「見える化」

秦野伊勢原消防本部

通報現場を「見える化」

スマホで映像を送信

5月10日

各種地図をまとめて閲覧

秦野市

各種地図をまとめて閲覧

デジタル化の一環

5月3日

カーネーション出荷ピーク

カーネーション出荷ピーク

市内農家で摘み取り進む

5月3日

お得なプランや商品いっぱい!みどりや祭

特別価格の水回り2点セットや大好評コミコミ塗装プラン、ペットのためのリフォーム相談など

https://k-midoriya.com/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 10月27日0:00更新

  • 10月20日0:00更新

秦野版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook