神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
泉区版 公開:2016年2月4日 エリアトップへ

区内で手品やバルーンアートの子連れパフォーマーとして活動する 遠藤 久美子さん 和泉町在住 43歳

公開:2016年2月4日

  • LINE
  • hatena

いずみの笑顔お届け人

 ○…”制服”は、風船でできたカラフルな帽子に大きな蝶ネクタイ。自称・謎の子連れ手品師&バルーン使い「くみちゃん」の行く先は、いつも子どもたちの笑顔であふれている。共演する5歳と3歳の息子たちはパフォーマー補佐。ちょっとした手品などの芸を披露し、会場を一層和ませている。「私のパフォーマンスは『すごい』よりも『楽しい』がコンセプトなんです」とにこやか。

 ○…十年ほど前に病院でのボランティアの一環として、この世界に足を踏み入れた。芸はすべて独学。本やインターネットで調べては、地道に練習を重ねてきた。地域で披露した華やかなパフォーマンスと明るいキャラクターが話題を呼び、地域ケアプラザやママサークル、敬老会など、イベントにひっぱりだこ。舞い込む出演依頼は年間で30回ほどになった。それでも「もっともっと活動の幅を広げたい」と夢は膨らむばかり。来場者とバルーンで遊べる企画など、頭の中には新たなアイデアが次々浮ぶ。

 ○…もともとあがり症で人前に出るのも得意ではないタイプ。しかし、転機は20年ほど前に訪れた。仕事や人生に行き詰まりを感じていた中で飛び込んだのは、演劇のワークショップ。そこで、人の体験や人生を聞き、即興で演じる「プレイバックシアター」に出会った。自身の人生を人に演じてもらい客観的に見たとき、「未消化だった何か」が解放され、自由になるのを感じたという。「自分が何をしたいのか、何を伝えたいのかが掴めてきた。それが今につながっている」

 ○…パフォーマー「くみちゃん」も家に帰れば、子育てに家事にと忙しい2児のママに戻る。それでも活動できるのは、応援・サポートしてくれる夫のおかげとしみじみ。「子育て中でも自分を生かし、楽しみ、充実感を味わいたい。それが子ども、夫、周りの人との関係で良い方向に向かっていると思う」とバルーンの髪飾りを揺らし笑った。

泉区版の人物風土記最新6

三善 幸夫さん

能登半島地震の緊急消防援助隊神奈川県大隊の第一次派遣で大隊長を務めた

三善 幸夫さん

横浜市内在住 60歳

3月28日

中山 懐利(かねとし)さん

3月末で閉校するいずみ野小学校の学校運営協議会会長を務める

中山 懐利(かねとし)さん

和泉町在住 86歳

3月21日

平川 一博さん

60周年記念誌を発行した和泉町わかば会の会長を務める

平川 一博さん

和泉中央北在住 70歳

3月14日

成田 はるかさん

昨秋に続き、3月30日に和泉遊水地でのフリマを企画している

成田 はるかさん

上飯田町在住 43歳

3月7日

小松 久子さん

全国大会で実績を挙げている横浜緑園高校軽音楽部を顧問としてけん引する

小松 久子さん

横浜緑園高校在勤

2月29日

上野 誠也さん

横浜国立大学大学院の名誉教授で、無人探査機「SLIM」の月面着陸に貢献した

上野 誠也さん

66歳

2月22日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook