信号機点灯に協力 社会
泉警察署が5社に感謝状
計画停電による信号機滅灯時に、信号機を照らす動力として必要な可搬式発電発動機を提供した企業に、泉警察署(志田勇太郎署長)は4月20日、同署で感謝状を...(続きを読む)
4月28日号
立場駅バスセンター徒歩0分
日曜・祝祭日も診療
歯医者は虫歯になったときに行くという人が多いと聞く。一方で、自分の歯を失ってから、その大切さを知る人も多いようだ。...(続きを読む)
4月28日号
旭ベースボールクラブ
中学生硬式野球クラブ・NPO横浜旭ベースボールクラブ(=旭BBC・広田金一理事長)が加盟する、在日米海軍戸塚送信隊施設利用団体連絡協議会。同団体では...(続きを読む)
4月28日号
藤田区長 退任インタビュー
3年間を振り返る
平成20年4月から泉区長を務めた藤田譲治氏が今月末で退任する。3年間で何ができたのか、今後の泉区にどのようなことを期待しているかなどについて聞いた。...(続きを読む)
4月28日号
耐震診断
横浜市、制度利用を呼びかけ
東日本大震災以降、横浜市が旧耐震基準の木造個人住宅を対象に実施している無料の耐震診断に申し込みが殺到している。平成22年度総計で715件だった申請件...(続きを読む)
4月28日号
タウンさくらレポート
気温が2日続けて上昇した4月7日の午後、区内を巡ってみると、緑園総合高校付近の子易川沿いのソメイヨシノは、ほぼ満開だった。地蔵原の水辺では咲き始めだ...(続きを読む)
4月14日号
こどもの日 区役所と和泉遊水地で
泉区オアシス21世紀の会(小島馨会長)が5月5日(祝)、凧づくり、凧揚げイベント(泉区役所後援)を10〜15時に開催する。...(続きを読む)
4月14日号
市長インタビュー 一問一答
――東日本大震災を受け多様な対応が迫られている。 市長―被災地の皆さんの気持ちを考えると胸がつぶれる思いだ。お亡くなりに...(続きを読む)
4月14日号
統一地方選 泉区選挙区
投票率は市議、県議、知事とも50%割れ
任期満了に伴う統一地方選が4月10日投開票で行われ、泉区選挙区からは横浜市議会議員に4人、神奈川県議会議員に2人が選出された。当日の有権者数は12万...(続きを読む)
4月14日号
林市長インタビュー
経済復興に強い意欲
23年度のスタートにあたり、本紙では林文子横浜市長に単独インタビューを行った。林市長は、東日本大震災後の経済復興を目指すプロジェクト創設を表明したほ...(続きを読む)
4月14日号
|
<PR>