次につながる勝利つかむ スポーツ
タグラグビー 泉レブルー
昨年7月に区内初のタグラグビークラブとして発足した「泉レブルー」(桐谷鋼哉代表)が、11月12日に保土ヶ谷公園ラグビー場で行われた「サントリーカップ第14回全...(続きを読む)
11月30日号
タグラグビー 泉レブルー
昨年7月に区内初のタグラグビークラブとして発足した「泉レブルー」(桐谷鋼哉代表)が、11月12日に保土ヶ谷公園ラグビー場で行われた「サントリーカップ第14回全...(続きを読む)
11月30日号
横浜泉ロータリーが野球教室
横浜泉ロータリークラブと泉区少年野球連盟による「泉区野球教室」が11月26日、戸塚区俣野町の明治学院大学野球部グラウンドで開かれた=写真。...(続きを読む)
11月30日号
訓練に主体参加
障がいを持つ人が自ら主体となって参加する防災訓練が11月19日、葛野小学校で初めて開催された。地域住民など255人が参加し、障がい者の発表を熱心に聞く姿が見ら...(続きを読む)
11月30日号
中川地区でいも煮会
岡津町の「OZAWAFARM」で11月26日、いも煮会(主催/中川連合町内会・中川地区社会福祉協議会)が開かれた。 中川地区社協の地域...(続きを読む)
11月30日号
(公社)県宅建協会
公益社団法人神奈川県宅地建物取引業協会の創立50周年を祝い、パシフィコ横浜で11月9日、記念式典が盛大に開催された。 式典では初めに、...(続きを読む)
11月30日号
大さん橋
12月2日、3日の2日間
12月2日(土)・3日(日)、横浜港大さん橋国際客船ターミナルを会場に「第4回横浜港大さん橋マルシェ」が開催される。横浜ベイブリッジや港を行き交う船が眺められ...(続きを読む)
11月30日号
市立小
横浜市は11月22日、市立東汲沢小学校(戸塚区汲沢)で同日朝に爆破予告があったと発表した。 これによると、午前8時20分頃に同校の教職...(続きを読む)
11月30日号
一般社団法人 横浜市民間病院協会の会長として、民間病院の連携に取り組む
中区在住(横浜東邦病院・院長) 78歳
患者に寄り添う医療を ○…横浜市内にある民間病院同士の経営情報の共有や連携強化を目指し、約10年前、横浜市民間病院協会の前...(続きを読む)
11月30日号
ヒップホップダンス
3人が額田区長を表敬
市川莞大君(泉が丘中3年)、市川洋輔君(同1年)、島津友愛さん(いずみ野中1年)の3人が今年8月に米・サンディエゴで開かれたヒップホップダンスの世界大会でメダ...(続きを読む)
11月30日号
市教職員
補助職員配置等が奏功
子どもと向き合う時間の確保を目的に、横浜市では教職員の負担軽減に向けた各種取り組みを進めている。業務改善の環境整備や専門スタッフの配置で一定の成果をあげる一方...(続きを読む)
11月30日号
内林第二公園が愛護会表彰
横浜市公園愛護会表彰が11月10日、中区の横浜情報文化センターで行われ、公園の美化や保全活動に顕著な功績があった50人と30団体に林文子市長から表彰状が贈呈さ...(続きを読む)
11月23日号
ティアーズメモリー
無料で訪問相談受付
横浜市内外で葬儀を扱う「ティアーズメモリー」は家族葬専門の葬儀社。通夜や葬儀を行わない火葬式から小規模な家族葬など、それぞれの希望に応じた葬儀を低価格で提供す...(続きを読む)
11月23日号
女性限定
スタートして16年、修了生も6000名以上
食事制限や運動をしても思うように痩せない。カロリー計算も大変。そんな人の多くも体験済みのニュートリショナル・サイエンスの「健康ダイエット教室」。...(続きを読む)
11月23日号
くるみ保育園で作品展
下和泉のくるみ保育園(田中俊雄理事長)で11月18日、園の三大行事の一つに数えられる作品展が開かれた。作品展は今年で48回目。教室には135人の園児らが工夫を...(続きを読む)
11月23日号
|
<PR>