中田中の40周年祝う 教育
式典イベント、盛大に
中田中学校(中山善雄校長)は10月19日、創立40周年を記念した式典を同校で、祝賀会をJA横浜みなみ総合センターで開催した。中山校長や千賀峰三式典実行委員長ら...(続きを読む)
10月31日号
式典イベント、盛大に
中田中学校(中山善雄校長)は10月19日、創立40周年を記念した式典を同校で、祝賀会をJA横浜みなみ総合センターで開催した。中山校長や千賀峰三式典実行委員長ら...(続きを読む)
10月31日号
区内3団体が参加
安全・安心な都市をめざし、地域と事業所の防災を担う消防団と自衛消防隊が訓練成果を競う「横浜市消防操法技術訓練会」が市消防訓練センター(戸塚区深谷町)で開催され...(続きを読む)
10月31日号
フェリス女学院大学大学祭の実行委員長を務める
川崎市在住 21歳
誰もが楽しめる大学祭に ○…「ガールズ・ビー・アンビシャス!」。11月2日と3日に開催する今年の学校祭を表す一言だ。過去2...(続きを読む)
10月31日号
フェリスで大学祭
フェリス女学院大学緑園キャンパスで11月2日(土)と3日(日)、大学祭が行われる。両日とも午前11時〜午後8時。出店は午後5時まで。...(続きを読む)
10月31日号
11月2日に記念式典
1974年(昭和49年)4月1日に創立した下和泉小学校(泉区和泉町2253・高倉寛校長・児童数495人)が40周年を迎え、11月2日(土)に記念式典を開催する...(続きを読む)
10月31日号
タイムカプセルの手紙 下和泉小
下和泉小学校で20年前に埋められたタイムカプセルが6月に開封されたが、中に入っていた本人宛ての手紙のうち約100通が「宛先不明」となっている。...(続きを読む)
10月31日号
横浜市
助産院が母子サポート
横浜市は国に先駆け、「産後母子ケアモデル事業」を10月から開始した。緑園の豊倉助産院など市内8カ所の助産院で産後4カ月までの母子をサポートするもので、産後の育...(続きを読む)
10月24日号
御所五郎蔵など2公演
区民手作りの本格歌舞伎を上演する「いずみ歌舞伎」の第18回公演が10月19日と20日、泉公会堂で開催され、満員となった。 今年の演目は...(続きを読む)
10月24日号
駅からいずみ遊歩シリーズ43 泉(オアシス)探訪
※協力・オアシス21世紀の会
緑園都市駅、朝の構内は学生達で賑わう学園の駅。 改札を左へ、西口から出て坂を上る。緑園3丁目信号で立止る。前方は白い建物の教会、右手に...(続きを読む)
10月24日号
外壁塗装
比較7ポイントとは
「外壁の塗替えを考えていたとき、『3社以上の相見積り』を勧めるリフォームキングさんに出会いました。それまでは、相見積りってなんだか気が引けていたんですが…」。...(続きを読む)
10月24日号
「久しぶりに空きが出ました」ー10月18・19・20日に内覧実施ー
介護でお悩みの方のための認知症対応型共同生活介護 体験入居もOK
首都圏で現在47施設を運営する介護のエキスパート、ミモザ株式会社。認知症ケアに力を入れている同社では、現在18のグループホームを運営している。...(続きを読む)
10月17日号
横浜市
資源活用へモデル事業
横浜市は小型家電を回収することで資源の有効活用を目指すモデル事業を10月から開始した。 専用の回収ボックスを市内の各区役所と資源循環局...(続きを読む)
10月17日号
協会けんぽが受診料の一部、6325円を補助
全国健康保険協会(協会けんぽ)では、加入者の家族向けの特定健康診査を費用の一部を負担して実施している。特定健康診査とは、脳卒中などの病気につながる糖...(続きを読む)
10月17日号
バスケbj
チーム一新、今季初勝利
プロバスケットボールbjリーグ、横浜ビー・コルセアーズは10月12、13日の開幕戦、信州ブレイブウォリアーズ(長野)とスカイアリーナ座間で対戦。1勝1敗で20...(続きを読む)
10月17日号
3会場で21日から
秋恒例の泉区民文化祭が10月21日(月)〜11月6日(水)、泉区役所など3カ所で開催される。泉区文化振興委員会(長島喜代子委員長)が主催する27回目の文化祭に...(続きを読む)
10月17日号
市防災計画修正案
市独自に策定へ
横浜市は現在、昨今の局地的豪雨などに対応するため、防災計画の「風水害・都市災害対策編」の修正作業を進めている。国は今年度、災害対策基本法を改正しており、これに...(続きを読む)
10月17日号
横浜夢座公演
24日から、みなとみらいで
横浜市出身の女優・五大路子さんが座長を務める「横浜夢座」の第11回公演「〜ドリームランドへの手紙〜俣野町700番地 夢の国」が10月24日(木)から30日(水...(続きを読む)
10月17日号
|
<PR>