読者限定先着30セット
「TOTO最新型超節水トイレ」が特価
ウォシュレットが付いて工事費・処分費込みで9万9800円
「安くて、早くて、安心」。水道修理のテレビCMでおなじみのクラシアンでは、TOTOの超節水トイレ「GREENMAX4.8新ピュアレストQR」と「ウォ...(続きを読む)
7月28日号
読者限定先着30セット
ウォシュレットが付いて工事費・処分費込みで9万9800円
「安くて、早くて、安心」。水道修理のテレビCMでおなじみのクラシアンでは、TOTOの超節水トイレ「GREENMAX4.8新ピュアレストQR」と「ウォ...(続きを読む)
7月28日号
緑園都市駅前 オープン特典を実施
緑園都市駅前の郵便局があるビル3階に、肩こり、腰痛専門の整体院、柴田カイロプラクティックが誕生。 「万病は背骨から」...(続きを読む)
7月28日号
第2期泉区地域福祉保健計画
地域の支えあいによって誰もが安心して生活できるまちを目指すことなどを目的に、泉区は「支え合い・助け合いが活きる!元気の出るまち泉〜第2期地域福祉保健...(続きを読む)
7月28日号
三家地区、御嶽神社の社(やしろ)
三家地区、日枝神社(宮本忠直宮司、横山傳総代)の境内社である御嶽神社で7月9日、社(やしろ)の新築再興式典「遷座祭」が開かれた。古い社は関東大震災前...(続きを読む)
7月28日号
横浜泉ライオンズクラブ新会長に聞く
横浜泉ライオンズクラブの第22代会長に石井源眞さん((株)西部住建代表取締役)が就任した。今年度のスローガンは「心のふれあいを奉仕の道に」。東日本大...(続きを読む)
7月28日号
横浜と仙台の少年サッカー
横浜市と仙台市の泉区が少年サッカーで交流する自治体交流大会が7月23日、日立製作所内のグラウンド(戸塚区)で開催された。過去10年にわたり両市で開催...(続きを読む)
7月28日号
スーパー銭湯湯乃市(ゆのいち)
あなたに捧げるクレオパトラの炭酸泉
「アンチエイジング」や「綺麗になろう特集」、40代、50代女性を対象にした企画を、テレビや雑誌でよく見かけますよね。「お金もかかるし、自分には関係の...(続きを読む)
7月14日号
戸塚崎陽軒でフェア 気分は沖縄、イタリア旅行
日ごろの感謝を込め、戸塚崎陽軒が7月20日(水)〜8月31日(水)、「夏の感謝フェア」を行う。 中国料理「嘉宮」では...(続きを読む)
7月14日号
立場駅バスセンター徒歩0分
夏休み中の”定期検診”を呼びかけ
歯医者は虫歯になったときに行くという人が多いと聞く。一方で、自分の歯を失ってから、その大切さを知る人も多いようだ。...(続きを読む)
7月14日号
市政報告
横浜市会議員 げんなみ正保
選挙後初の定例会(5月)において、今年度の所属委員会が決まりました。私は常任委員会では、水道・交通委員会の所属に、特別委員会では基地対策特別委員会の...(続きを読む)
7月14日号
開催中
区内から2店舗がエントリー
(社)横浜市商店街総連合会が商店街振興を目的に「ガチでうまい横浜の商店街コロッケNo.1決定戦」(通称ガチコロ)を開催。市内全域から38店がエントリ...(続きを読む)
7月14日号
泉警察署(志田勇太郎署長)は6月29日、振込め詐欺被害を未然に防止したJA横浜飯田支店の舟元喜代治支店長と伊藤恭子さんに感謝状を贈った。...(続きを読む)
7月14日号
武蔵好彦理事長(上飯田町)のNPOが横浜泉講演会
ネパール中部で18年間にわたり120ヵ所以上の小学校設立などの支援を続ける、国際援助ボランティア活動家の垣見一雅さん(72歳)。その活動を紹介する横...(続きを読む)
7月14日号
区体育協会、オアシス21世紀の会ほか
ソフト15ダース、バレー30個
東日本大震災による影響があった仙台市泉区のスポーツ環境に貢献できればと、横浜市泉区体育協会など4団体が仙台市泉区体育協会にソフトボール15ダースとバ...(続きを読む)
7月14日号
|
<PR>