横浜夏野菜、上々の出来 社会
ハマっ子直売所で品評会
農家の技術の向上と優良品種の普及などを目的にした夏野菜の品評会(主催/JA横浜)が6月24日、中田西の「ハマっ子」直売所で開かれた=写真。...(続きを読む)
ハマっ子直売所で品評会
農家の技術の向上と優良品種の普及などを目的にした夏野菜の品評会(主催/JA横浜)が6月24日、中田西の「ハマっ子」直売所で開かれた=写真。...(続きを読む)
横浜市長選
反カジノ、中学給食掲げる
任期満了に伴う横浜市長選(7月16日告示、同30日投開票)に、民進党・緑区選出前市議の伊藤大貴(ひろたか)氏(39)が、無所属で出馬することを20日、表明した...(続きを読む)
7月1・2日 花や館いざわ
中田地区恒例のチャリティー「ほおずき・あさがお市」が7月1日(土)・2日(日)、かまくらみち沿いにある「花や館いざわ」で開かれる。 今...(続きを読む)
異世代交流促進へ一歩
市内で活動する社会人NPO「横浜アクションプランナー」(YAP)と、発達障害がある子どもの教育支援を行うNPO「グレースファミリエ」(中田北)が7月17日(祝...(続きを読む)
警察署員が防犯講話
区内で振り込め詐欺の被害が急増していることを受け、泉警察署(則次誠二郎署長)は6月21日、飯田地区のシニアクラブ「向寿会」の定例会で、防犯講話を行った。...(続きを読む)
横浜市
社会的課題の解決めざす
横浜市は今年度から、「IoT(アイオーティー)」などの最新技術を活用して高齢化などの課題解決や新産業創出をめざす「IoTオープンイノベーション・パートナーズ」...(続きを読む)
警察など3者合同で実施
路線バスにおけるバスジャックや不審物件の発見などを想定した合同訓練が6月13日、上飯田の神奈川中央交通(株)戸塚営業所で実施された=写真。2019年のラグビー...(続きを読む)
市内小学生250人が参加
昨季かぎりで現役を引退し、横浜DeNAベイスターズのスペシャルアドバイザーに就任した三浦大輔さんが横浜開港記念日の2日、市内在住の小学生250人を対象に横浜ス...(続きを読む)
情報提供で孤立防ぐ
かながわ国際交流財団ではこのほど、外国人住民向けの「子育て応援キット」を作成した。 現在神奈川県で生まれる子どもの22人に1人は、両親...(続きを読む)
戸塚泉栄工業会
関係者約200人が参加
戸塚区、泉区、栄区の企業を中心に構成される戸塚泉栄工業会(黒田憲一会長)が6月12日、2017年定時総会懇談会をブリヂストン横浜工場で開催した。...(続きを読む)
外壁塗装
小冊子「外壁塗装のヒミツ」無料進呈中
「自社専属職人による施工」や「安心の価格」「最長20年の保証」といった利用者本位の営業方針と、泉区担当スタッフ・原田さん=写真=の親身な対応が好評を博している...(続きを読む)
相続・空き家問題
相続、空き家、不動産にまつわる相談に様ざまな角度から応えていく一般社団法人「かながわ相続・不動産・空家相談センター」(横須賀市久里浜2の2の3)が発足した。弁...(続きを読む)
歴史講座
「鹿鳴館の花」と謳われた大山捨松について学ぶ歴史講座が7月12日(水)、西が岡コミュニティハウスで開かれる。時間は午前10時から正午まで。参加費は資料代として...(続きを読む)
横浜敬寿園
正職員・パートを大募集
和泉町の特別養護老人ホーム「横浜敬寿園」は現在、介護職員(正職員・パート)を募集している。多田洋幸施設長は「職員がやりがいや楽しさを感じなければ、利用者にも快...(続きを読む)
横浜市
災害時の迅速対応目指す
市道路局は6月15日、(一社)日本建設機械レンタル協会神奈川支部と「災害時における建設機械器具等の支援に関する協定」を締結した。同協定は、地震や風水害・雪害な...(続きを読む)
オール泉
米国の国際大会へ
軟式野球の中学生クラブチーム「横浜オール泉野球クラブ」(森勝男監督)に所属する4選手がこのほど、公益社団法人日本軟式野球国際交流協会の日本代表チームに選抜され...(続きを読む)
岡津出張所百百消防士
県大会悲願の1位獲得
岡津消防出張所に勤務する百百(もも)裕太消防士が6月14日に行われた県の消防救助技術を競う大会ではしご登はんの競技に出場し1位の成績を収めた。これにより8月に...(続きを読む)
中田中央公園
中田中央公園の外周道路のあじさいが見ごろとなり、道行く人たちの目を楽しませている=写真。公園管理事務所によると、園内の株の数は約4〜500株。紫、青、ピンクと...(続きを読む)
|
|
<PR>
2018年4月19日号
2018年1月4日号