森永製菓の『おいしいコラーゲンドリンク』
今なら、12日間1000円で試せるモニター大募集!
残暑の中、日焼け対策を万全にしても肌トラブルは増えるもの。特に「お肌のケア」は心がけたいですね。 肌のたるみ・シワを...(続きを読む)
8月30日号
今なら、12日間1000円で試せるモニター大募集!
残暑の中、日焼け対策を万全にしても肌トラブルは増えるもの。特に「お肌のケア」は心がけたいですね。 肌のたるみ・シワを...(続きを読む)
8月30日号
図書館
おすすめ本コーナーを設置
「中高生向け図書館ではじめてボランティア」が泉図書館で8月7日〜10日に行われ、中高生10人が参加した=写真。 本棚...(続きを読む)
8月30日号
松陽高校で公開講座
松陽高校(佐藤到校長)で7月31日〜8月22日、県立学校公開講座「源氏物語講座」が開講され、区内外から37人が参加した。...(続きを読む)
8月30日号
9月9日の中田寄席
第16回中田寄席が中田町会館2階で9月9日(日)、午後5時開場、5時30分開演で開催される。中田南出身で落語家真打の雷門助六さん=写真=らの落語や漫...(続きを読む)
8月30日号
生活道路耐震対策
優先順位つけ整備へ
横浜市は災害対応力強化を目的に橋の地震対策を進めている。震災時の緊急輸送路など重要橋梁と位置付ける橋は2012年度中に大部分が対策工事を終える見通し...(続きを読む)
8月30日号
駅からいずみ遊歩シリーズ【16】 泉(オアシス)探訪
※協力・オアシス21世紀の会
今回は古道である、かまくらみち(上の道)に沿って、名木・古木を楽しむコースを散策してみました。 相鉄線いずみ中央駅を...(続きを読む)
8月30日号
立場駅バスセンター徒歩0分
子どもの歯が気になったら早めに歯科へ
一生自分の歯を使うには子どものころからの正しい歯磨きが大切で、大人たちが子どもに歯をケアする癖を付けさせることが重要となる。立場ファミリー歯科クリニ...(続きを読む)
8月16日号
28日、29日
赤レンガ倉庫でイベント
24時間年中無休で子どもの急患を受け入れ、テレビ朝日のドラマ『小児救命』のモデルにもなった戸塚区の「スマイルこどもクリニック」は開設12年目。独自に...(続きを読む)
8月16日号
夏休みオープンデー
いずみ中央駅前の泉区民文化センター「テアトルフォンテ」(大久保努館長)で8月4日、夏休み恒例のオープンデー「おいでよ!フォンテ2012」が開催され、...(続きを読む)
8月16日号
駅からいずみ遊歩シリーズ【15】 泉(オアシス)探訪
※協力・オアシス21世紀の会
泉区民を支える泉区役所が長後街道の対面に存在する相鉄線・いずみ中央駅。駅構内には、映画や演劇等その他各催しが行われるテアトルフォンテや地元の方にはお...(続きを読む)
8月16日号
横浜市立小・中学校
今秋から 研究校7校で
横浜市は9月以降、横浜市立小・中学校7校を研究校とし土曜日授業を行う。学習指導要領の改訂で授業時間が増えたことにより、教員が児童、生徒と向き合う時間...(続きを読む)
8月16日号
|
<PR>