神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
旭区版 公開:2023年11月16日 エリアトップへ

若葉台中学校 職業人から将来を学ぶ 「進路選択に役立てて」

教育

公開:2023年11月16日

  • X
  • LINE
  • hatena
デイサービスの授業では、聴診や血圧測定の体験を行った
デイサービスの授業では、聴診や血圧測定の体験を行った

 若葉台中学校(高良理校長)で11月7日、1年生を対象に、職業体験・講演の授業が行われた。

 同授業は、進路選択に向けて同中学校が取り組んでいるキャリア教育の一環。警察官や自衛隊、デイサービス、一級建築士など、13の職種に従事する人が講師として教壇に立った。また、地元若葉台の幼稚園やスポーツクラブ、書店からも講師が招かれた。

 書店経営者として講演を行った三田修平さんは「学校で学ばない、多くの人が選ばないような道を歩んできた。そのような生き方を伝えることができたら」と語った。

 高良校長は「子どもたちが持っている職業観をこの機会に広げてもらい、進路選択に役立ててほしい」と今回の授業の意義を説明した。

 イラストレーターの講演に参加した男子生徒は「プロの貴重な経験や大切なことを教えてくれた。まだやりたいことは明確になっていないが、今回の話を心にとどめて役立てたい」と感想を述べた。

ITの授業ではプログラミングの講習を行った
ITの授業ではプログラミングの講習を行った

旭区版のローカルニュース最新6

精神医療から人権を考える

精神医療から人権を考える

12月10日 ぱれっと旭

11月30日

「今宿」が29年ぶりV

旭区民スポーツ祭

「今宿」が29年ぶりV

笹野台の3連覇阻む

11月30日

地域作業所の様子知って

地域作業所の様子知って

鶴ケ峰ケアプラザでマルシェ

11月30日

二俣川SCが2連覇

ハンガリー大使館杯

二俣川SCが2連覇

大使代理も声援

11月30日

ビリーさんが一日署長

ビリーさんが一日署長

旭公会堂でキャンペーン

11月30日

駅前彩るイルミお目見え

駅前彩るイルミお目見え

鶴ヶ峰まちかど広場

11月30日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月20日0:00更新

  • 6月22日0:00更新

  • 6月15日0:00更新

旭区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2023年11月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook