神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
神奈川区版 公開:2015年3月19日 エリアトップへ

フルリールかながわ 発達障害を配偶者視点で 4月25日、講演会

社会

公開:2015年3月19日

  • X
  • LINE
  • hatena

 発達障害のパートナーを持つ女性たちの自助グループ「フルリールかながわ」(真行結子代表=人物風土記で紹介=)が4月25日午後2時から4時20分まで、講演会「大人の発達障害を学ぶ〜パートナーとしての理解と対応〜」を県立かながわ労働プラザ3階多目的ホールAで行う。

質疑応答も

 当日は、発達障害の第一人者・北里大学医学部精神科主任教授の宮岡等医師が招かれ、「発達障害の診断方法・治療」のほか「パートナーとしての対応」などをテーマに語る。講演後は質疑応答も予定している。

 定員は80人(先着順)。受講料2000円(会員1500円)。受講料のうち100円が東日本大震災復興支援財団に寄付される。

 申し込み・問い合わせは、同事務局【携帯電話】070・6454・9666または【メール】fleurir.kanagawa@gmail.com。
 

神奈川区版のローカルニュース最新6

横浜市民を女子バスケWリーグファイナルステージに無料招待

横浜市営地下鉄が「エキタグ」を導入

横浜市営地下鉄が「エキタグ」を導入

センター北、関内、上大岡、踊場の4駅から

1月18日

横浜市が自治会町内会向けデジタルサービスの紹介冊子作成

親子で楽しむコンサート

親子で楽しむコンサート

2月16日、かなっくホール

1月16日

新監督に長嶺氏

YSCC

新監督に長嶺氏

チームは今季からJFL

1月16日

地域経済支えて60年

市商連

地域経済支えて60年

記念式典と新年会

1月16日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月9日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

  • 11月7日0:00更新

神奈川区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

神奈川区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook