神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
神奈川区版 公開:2016年2月4日 エリアトップへ

横浜創英高山口さん(2年)長尾教諭 「いのちの授業」大賞に 姉への思い、伝える作品で

教育

公開:2016年2月4日

  • LINE
  • hatena
表彰式で賞状を手にする二人
表彰式で賞状を手にする二人

 横浜創英高校=西大口=の山口茉利さん(2年)と長尾優貴子教諭がこのほど、神奈川県が主催する第3回「いのちの授業」大賞で大賞(知事賞)を受賞した。2人は1月30日、横浜関内ホールで行われた表彰式に参加し、黒岩祐治知事から感謝状が贈られた。多くの観客の前で授業内容を紹介したほか、作品の朗読も行った。

 3回目となる「いのちの授業」大賞。いのちの授業とは、学校の授業や行事、地域での活動など、様々な場面で「いのちの大切さ」や「他人への思いやり」などを伝え、ともに学びあう取り組みのことだ。

 県は2015年6月1日から10月16日まで、子どもたちに「いのちを大切にする心」を育むことを目的に県内の児童・生徒から感動作文を募集。集まった4284作品(小学生の部1339作品、中高生の部2945作品)の中から、黒岩知事らが審査員として名を連ねる審査会で各賞を決定、10作品が選ばれた。

安楽死に反対涙ながら訴え

 応募のきっかけは1年前。山口さんの作品『大切な、命』には、長尾教諭が現代文の授業で『高瀬舟』を扱った際に、安楽死をテーマにディベートが行われた様子が語られている。

 「延命治療は経済的・精神的に家族の負担になる」。討論会は様々なデータを駆使し、正論を並べる賛成派グループに軍配が上がりかけていた。これに異を唱えたのが、脳に障がいのある姉がいる山口さんだった。「希望を持ち、支え続けるのが家族という存在なのではないでしょうか」。涙ながらに訴える山口さんの姿に、賛成派の心もゆさぶられた。一部始終を目の当たりにした長尾教諭が「山口さんの言葉を、思いを多くの人に伝えたい」と同賞にエントリーした。

 大賞を受賞した山口さんは「議論していくうちに、姉への強い思いを再認識した」と当時の授業を振り返り、「(姉のためにも)将来は遺伝子研究の道に進みたい」と笑顔で夢を語った。長尾教諭は「教科だけでなく、命の大切さを教えられたことがうれしい」と喜んでいた。

神奈川区版のトップニュース最新6

「昔の写真、募集中」

六角橋商店街連合会

「昔の写真、募集中」

10月に参加型展示を企画

9月19日

サイエンス・ラボが始動

横浜市

サイエンス・ラボが始動

新たな教育データ構築

9月19日

20年越しの「世界一」

フットバッグ石田太志さん

20年越しの「世界一」

六角橋「ヤミ市」で毎月演技

9月12日

無電柱化が難航

災害時の第1次緊急輸送路

無電柱化が難航

計画策定時と同程度に

9月12日

陸上200mで全国5位

菅田中3年メリットさん

陸上200mで全国5位

全中入賞は同校初

9月5日

いじめ問題に漫画で光を

神奈川区在住かのんさん

いじめ問題に漫画で光を

AI創作で初出版

9月5日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 8月8日0:00更新

  • 6月6日0:00更新

  • 5月30日0:00更新

神奈川区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

神奈川区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年9月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook