神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
さがみはら緑区版 公開:2017年12月21日 エリアトップへ

待機児童248人に 市、新定義で初公表

社会

公開:2017年12月21日

  • X
  • LINE
  • hatena

 市は12月6日、国の新たな定義に基づき、今年10月1日時点の市内における待機児童数が248人だったことを発表した。旧定義を適用し、4月時点での待機児童数3年連続「0」を達成していた相模原市だが、新たな定義に基づく初の公表で、待機児童問題の深刻さが改めて浮き彫りになった。

 国が今年3月に改定した新定義は、旧定義で待機児童に含まれなかった「隠れ待機児童」問題への対応が主眼。親が求育児休業中だが復職を希望している場合、特定の保育施設を希望する止むを得ない理由がある場合なども待機児童の数に含めるよう、定義が変更された。

 国は各自治体に対し、今年の10月1日時点での待機児童数の集計から新定義を適用するよう求め、市もこれに沿った形で公表した。

 区ごとでは南区が最も多く、市の担当課によるとその中でも相模大野を中心とした大野南地区が市内全地区の中で最多となった。なお、市は毎年4月と10月に待機児童数を集計しており、年度途中の10月は子どもの転入などもあることから、旧定義を適用していた昨年も58人の待機児童が出ていた。

来春に5園新設予定

 市の担当課は今回の結果を「10月時点の待機児童については昨年も出ていたので、ある程度想定していた」と分析。待機児童解消に向けた今後の対応として、来春には新たに認可保育所5園を開設するなど受け皿の整備を進める。

 加えて、各園では保育士の確保が大きな課題となっていることから、市では保育の担い手の確保に向け、大学での説明会の実施などに引き続き取り組んでいく方針を掲げている。

さがみはら緑区版のローカルニュース最新6

川柳募集

川柳募集

4月25日

2件を文化財に指定

2件を文化財に指定

室町時代の絵画など

4月25日

「とぶ」生き物が集合

「とぶ」生き物が集合

ふれあい科学館で企画展

4月25日

水野さんが川柳講座

市内全区で上昇率拡大

地価公示

市内全区で上昇率拡大

リニアと駅近で住宅需要増

4月25日

3政令市議で連絡会設立

立憲民主党

3政令市議で連絡会設立

 都市問題解決に向けて

4月25日

あっとほーむデスク

  • 8月19日0:00更新 文化

  • 1月11日0:00更新

  • 9月21日0:00更新

さがみはら緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook