南北道路 整備着々と 社会
広域交流拠点最初の一歩
相模総合補給廠の一部返還地に開通予定の南北道路(仮称)の整備が進んでいる。2月8日には周辺住民に向けた工事を知らせるPR看板が掲示され、通行人が立ち止まり見学...(続きを読む)
2月23日号
広域交流拠点最初の一歩
相模総合補給廠の一部返還地に開通予定の南北道路(仮称)の整備が進んでいる。2月8日には周辺住民に向けた工事を知らせるPR看板が掲示され、通行人が立ち止まり見学...(続きを読む)
2月23日号
市内コンクール、緑区で唯一
「第28回公民館報コンクール」で城山公民館(久保沢)の「公民館報しろやま・第34号」が「企画・アイディア賞」に選ばれ、2月3日に市民会館で開催された「第42回...(続きを読む)
2月23日号
広田小児童が体験学習
市立広田小学校(広田/石坂美智子校長・児童数362人)の3年生58人が2月17日、食文化を学ぶための総合学習として、豆腐作りを行った。...(続きを読む)
2月23日号
「高次脳機能障害」を知る講演会
事故や病気などで脳が損傷し、記憶や言語、思考、空間認知能力などに機能の障害をきたす「高次脳機能障害」。外見からは分かりにくく、周囲に理解されづらいこの障害を、...(続きを読む)
2月23日号
「相模原の広大な自然知って」
久保沢在住のカメラマン・松橋利光さん(47)=写真、人物風土記で紹介=がこのほど、市立小中学校、市内のこどもセンターや児童館、公民館図書室などへ、自身の写真集...(続きを読む)
2月23日号
2月28日 サン・エール
ペンキやハケ、スポンジなどを使ってサビやキズを表現する塗装方法「エイジングペイント」のセミナーが2月28日(火)、サン・エールさがみはら(西橋本5の4の20)...(続きを読む)
2月23日号
問われる「共生」
第3回 千木良地区連合自治会 長谷川兌(とおる)会長
障害者施設「津久井やまゆり園」で起きた入居者殺傷事件を考える連載企画の第3回目。今回は「障害者と地域」をテーマに、事件が起きたやまゆり園があった千木...(続きを読む)
2月23日号
旭小
市内小学校の授業では初
市立旭小学校(橋本/二宮昭夫校長)で2月9日、市内の小学校では初めてプログラミング教材を使った授業が行われた。授業が行われたのは、4年生を対象にした国語科。4...(続きを読む)
2月23日号
新年度当初予算案
一般会計、過去最大規模に
市はこのほど、2017年度の当初予算案を発表した。一般会計は前年度比12・3%増の2893億円で、過去最大の予算規模となった。子育て支援対策として、子育て家庭...(続きを読む)
2月23日号
やまゆり園 建替え計画
県はこのほど、元職員による入居者殺傷事件が起きた「県立津久井やまゆり園」の建替え計画の基本構想策定時期を、当初の今年3月末から今夏に延期する方針を明らかにした...(続きを読む)
2月16日号
大島郵便局局員、被害防ぐ
振り込め(オレオレ)詐欺の被害を未然に防止したとして相模原北警察署(河辺裕司署長)=写真左=は2月9日、相模原大島郵便局(上九沢)の竹腰佳司局長=同中央=と窓...(続きを読む)
2月16日号
好評です 創業5周年記念プラン
追加費用なし 日延べ時も追加料不要
故人、家族の意思を尊重した多様な葬儀プランが選ばれ、1000件以上の実績を持つ創業5周年の『かなふく』こと(株)神奈川福祉葬祭は現在、豪華生花付のオリジナル祭...(続きを読む)
2月16日号
「緑のハート」でグランプリ
区内で撮影された写真をインターネットの一般投票で表彰し、緑区の魅力を発掘・再発見する第4回「緑区いいね!グランプリ」の受賞作品がこのほど決定し、区内在住の澤田...(続きを読む)
2月16日号
元タイ首相題材映画
御園で暮らした謎に迫る
タイの立憲革命を牽引し、亡命後は南区御園でも生活していた元同国首相のピブン・ソクラーム氏(以下ピブン氏)らの半生に迫った映画「フレネミー〜プリーディーとピブン...(続きを読む)
2月16日号
市内10数カ所で植樹
地元出身の政治家・尾崎行雄(以下咢堂)が、米国ワシントンに贈った桜を枝わけして育てられた80本が今年に入り、市内各地の小中学校や高校、自治会などに配布され、植...(続きを読む)
2月16日号
参加者同士が情報交換も
子育て世代の仲間や、地域活動へ参加するきっかけをつくるイベント「〜緑区絆づくり交流会〜つなげよう 子育ての輪!」が2月4日、ソレイユさがみで開催され、78組2...(続きを読む)
2月16日号
創業48年の実績 保存版
お勧め「羽毛ふとんリフォーム」&「ふっくら若返り加工」
ふっくら若返り加工大好評継続中8900円より あなたはもう、ふとんが生まれ変わると好評の「ふっくら若返り加工」をお試しにな...(続きを読む)
2月9日号
2019年4月18日号