学ぶ教員、全力でサポート 社会
黛(まゆずみ)副会長に聞く「教育研究・研修」の意義
市内の全私立幼稚園が加盟した「相模原市幼稚園・認定こども園協会」では、発足当初から「教育研究・研修」を最も重要な事業に位置付け活動している。近年、人...(続きを読む)
5月31日号
黛(まゆずみ)副会長に聞く「教育研究・研修」の意義
市内の全私立幼稚園が加盟した「相模原市幼稚園・認定こども園協会」では、発足当初から「教育研究・研修」を最も重要な事業に位置付け活動している。近年、人...(続きを読む)
5月31日号
5月31日(木)から7月1日(日)まで販売 初夏限定
「新鮮なネタと満足のボリューム」で食卓に笑顔と真心を届ける人気の地元持ち帰り寿司店『御用寿司』では、5月31日(木)から7月1日(日)まで、初夏限定の「あじさ...(続きを読む)
5月31日号
参加募集
工作・実験で科学への好奇心を
相模原「宇宙の学校」inしろやまが開校される。主催は相模原「宇宙の学校」実行委員会城山グループ。工作や実験、家庭学習などを通じて、子どもの好奇心・冒険心・匠の...(続きを読む)
5月31日号
東海大相模サッカー部
中山陸さん V甲府に内定
東海大相模高校サッカー部の中山陸さん(3年)が、サッカー・J2リーグのヴァンフォーレ甲府に来季から加入することが5月10日に発表された。同校サッカー部からは、...(続きを読む)
5月31日号
虐待が疑われる児童数
窓口を一元化し実態把握
市は16日、昨年度の児童虐待の相談状況を発表し、2010年の調査開始以来、虐待が疑われる児童の数は過去最多となった。全国的に児童虐待が増加傾向にある中、市では...(続きを読む)
5月31日号
ゴールの鹿沼公園で催し
認知症に対する社会の理解を深めるため、襷をつないで相模原市内を走るイベント「RUN伴(とも)+相模原2018」が、6月2日(土)に開催される。...(続きを読む)
5月31日号
市内全私立幼稚園加盟&創立50周年記念
(一社)相模原市幼稚園・認定こども園協会
「(一社)相模原市幼稚園・認定こども園協会」(川崎永会長)にこのほど、8園が新たに加わり創立以来初めて市内に立地する全私立幼稚園が加盟を果たしました...(続きを読む)
5月31日号
二次相続問題、知らないと損する税金の特例なども 好評につき第33回
杜のホールはしもと(ミウィ橋本8階)で
相続税改正による課税対象者の増加で「我が家に相続税はかかる?」「一般家庭でも対策は必要?」など、相続や不動産に関する相談が依然として多いという。また「空家等対...(続きを読む)
5月24日号
相模原協同病院医療レポート
各科スタッフが連携しチームとなって
総合病院として神奈川県北部や多摩地域の医療の中核的な役割を担う「相模原協同病院」(高野靖悟病院長)。同院の呼吸器外科は、がん診療連携拠点病院として、肺がんを中...(続きを読む)
5月24日号
多摩市で
東日本大震災の被災地に住んでいる親子を市内などに無料で招き、保養キャンプを継続して行っている市民団体『母ちゃんず』(竹内亜紀代表)の活動を収めた写真展「心はい...(続きを読む)
5月24日号
元自動車整備士の一瀬さん
寸沢嵐にあるケアガーデンさがみ湖で、支援相談員として働く一瀬充(いちのせみつる)さん(37)。地元で息子のサッカーチームのコーチも務める良き父親だ。...(続きを読む)
5月24日号
津久井交通安全協会
津久井交通安全協会は5月10日、城山高校(大石進校長)と津久井高校(熊坂和也校長)を訪問し、新1年生を対象にした自転車などに取り付けができるマルチLEDのライ...(続きを読む)
5月24日号
いきものウォッチング〜新緑の季節を楽しもう!〜が5月20日(日)、午前10時〜正午に開催される。 当日は、津久井湖城山公園根小屋地区パ...(続きを読む)
5月24日号
津久井JC
6月14日 串川地域センター
津久井JCは6月第一例会として6月14日(木)、午後7時から9時「すべては輝く未来のために」を串川地域センター(青山1012)で開催する。...(続きを読む)
5月24日号
ウォーキングも 参加募集
(公財)相模原市体育協会主催の「ウォーキングとブルーベリーつみ体験」が7月7日(土)と22日(日) に開かれる。少雨決行。...(続きを読む)
5月24日号
橋本のギャラリーで
橋本の「ギャラリープラット」で5月31日(木)から6月10日(日)まで、木版画家の伊藤卓美氏による個展『“東京江戸百景”を彫る(其の弐)』が開かれる。入場無料...(続きを読む)
5月24日号
城山商工会青年部
1年間で37番組を投稿
動画共有サイト『ユーチューブ』を活用して、城山の観光スポットや名店などを発信する「しろやまTV」が好評を博している。仕掛けたのは城山商工会青年部(松本夏樹部長...(続きを読む)
5月24日号
市幼稚園・認定こども園協会
幼児教育向上へ「大同団結」
市内の幼稚園・認定こども園で構成される「(一社)相模原市幼稚園・認定こども園協会」(川崎永会長)にこのほど8園が加わり、創立以来初めて市内に立地する全50園が...(続きを読む)
5月24日号
相模原市緑区寸沢嵐
指定通所介護さがみこデイサービスセンター
家族同様の介護を目指すデイサービス。地元に根付いた介護を行い、明るく楽しい雰囲気が特長。幅広い年齢層が活躍している。...(続きを読む)
5月24日号
|
<PR>
2019年4月18日号
2021年4月8日号