旭小で"世界一"の授業 教育
青島広志さんを迎えコンサート
今年創立110周年を迎えた市立旭小学校(橋本・中島道子校長)で今月8日、記念コンサート「世界一受けたい授業in旭小」が行われた。...(続きを読む)
11月24日号
青島広志さんを迎えコンサート
今年創立110周年を迎えた市立旭小学校(橋本・中島道子校長)で今月8日、記念コンサート「世界一受けたい授業in旭小」が行われた。...(続きを読む)
11月24日号
永田屋イベントに千人来場
橋本のセレモニーホール永田屋で今月12日、恒例の「秋の感謝祭」が行われ、1000人近い来場があり、賑わいを見せていた。...(続きを読む)
11月24日号
ブルーサウンズのライブ大盛況
50代、60代のいわゆる”親父”たちで結成されたエレキインストバンド「ザ・ブルーサウンズ」のチャリティーコンサートが今月5日...(続きを読む)
11月24日号
城山商工会
「一夜干し」使った料理を開発
城山商工会(小坂義和会長)はこの程、東京家政学院大学と協力・連携して「鮎の一夜干し」を使った創作料理を開発。11月15日には発表イベントが開催され、...(続きを読む)
11月24日号
津久井百景フォトコンテスト
津久井の歴史や自然などを感じさせる風景の写真を募集した「第19回『津久井百景』フォトコンテスト2011」の入賞作品が、この程決定した。応募総数は57...(続きを読む)
11月24日号
開店16周年記念セール 花苗は全品2割引さらに…
11月19日(土)〜23日(水・祝)
「大切な記念日でなければ、ここまでは絶対できません」と笑うのは写真の樋口オーナー。フラワーファームアーヤでは、開店16周年を記念して11月19日(土...(続きを読む)
11月17日号
19日(土)・26日(土)・27日(日)に入居説明会開催
入居一時金0円の介護付き有料老人ホーム「アミーユレジデンス城山」が今月1日にオープン。19日(土)・26日(土)・27日(日)には、10時から16時...(続きを読む)
11月17日号
11月27日(日)「第9回 収穫感謝祭」
城山の自然と歴史、そして里山の雰囲気が味わえるスポットとして親しまれている「津久井湖城山公園」(JR横浜線および京王線・橋本駅からバス有)では、身体...(続きを読む)
11月17日号
11/20(日) 写生大会
三太の里共和国、津久井中央地区自治会連絡協議会主催の「第18回道志川なごやか写生大会」が11月20日、道志川弁天橋下流の親水公園周辺で開催される。...(続きを読む)
11月17日号
来春開所で定員530人増
相模原市はこの程、平成24年度認可保育園の入所案内を発表した。 来年度、新たに開所する保育所は緑区内2園を含め計7園...(続きを読む)
11月17日号
11/20(日)講演会
城山手話サークル水の輪会が主催する講演会「バリアフリーを考える 震災後あなたは何をする?」が11月20日(日)、13時半〜15時まで城山保健福祉セン...(続きを読む)
11月17日号
相模湖音楽隊ブリーズハーモニーは11月20日(日)、13時半から、創立40周年の記念コンサートを相模湖交流センターで開催する。...(続きを読む)
11月17日号
参加者募集
山田邦子さんをゲストにトークショー&合唱
「相模原協同病院」(相模原市緑区橋本2-8-18、高野靖悟院長)は、県北・多摩エリアの総合病院として、長年にわたり地域中核病院の役割を担ってきた。...(続きを読む)
11月10日号
11月1日 新たに脳神経外科医師が着任 市内医療情報
『晃友脳神経外科眼科病院』
地元・相模原に根ざし、信頼の厚い地域医療サービスをめざす『晃友脳神経外科眼科病院』(緑区大島)に1日、脳神経外科を専門とする西達郎医師が着任した。同...(続きを読む)
11月10日号
相模原協同病院「健康まつり」
橋本の総合病院「相模原協同病院」(高野靖悟病院長)は今月19日(土)、10時〜16時まで、毎年恒例の「健康まつり」を開催する。...(続きを読む)
11月10日号
読者限定先着30セット ノーリツ
工事費・処分費込みで13万8000円
くらし安心のクラシアンでは、ノーリツのガス給湯器(20号オートタイプ)とリモコンのセットを、「特別キャンペーン」として、工事費&処分費込みの通常価格...(続きを読む)
11月10日号
15日に候補作発表 投票開始
緑区魅力づくり実行委員会(鯉登茂委員長)が9月15日から1ヵ月間、緑区のイメージキャラクターの募集を行ったところ、市内だけでなく、全国から205作品...(続きを読む)
11月10日号
食欲の秋に朗報!
49800円の「秋の福袋キャンペーン」実施中
地域密着で長年の実績を誇る『アイズ』では「秋の福袋キャンペーン」を実施中。医療でも使用される”メスを使わない脂肪吸引”「エン...(続きを読む)
11月10日号
11/29(火)海老名市文化会館
農商工連携フォーラム参加募集
津久井在来大豆による新事業展開を考える農商工連携フォーラムin海老名が今月29日(火)、海老名市文化会館小ホールで行われる。定員300人。参加無料。...(続きを読む)
11月10日号
2019年4月18日号