旧城山町役場議場に公文書館 文化
今年10月に開館予定
相模原市は、条例規則や総合計画、議会議事に関する資料などの歴史的公文書を保存・集中管理し、市民が閲覧等できる施設として「(仮称)相模原市立公文書館」を今年10...(続きを読む)
3月27日号
今年10月に開館予定
相模原市は、条例規則や総合計画、議会議事に関する資料などの歴史的公文書を保存・集中管理し、市民が閲覧等できる施設として「(仮称)相模原市立公文書館」を今年10...(続きを読む)
3月27日号
神遊協
洗濯設備費を寄付
県内のパチンコ・パチスロホールが加盟し、暴力団の排除活動や福祉貢献などに取り組んでいる神奈川県遊技場協同組合(伊坂重憲理事長)が3月18日、社会福祉法人一乗会...(続きを読む)
3月27日号
緑区合同庁舎ほか区内各所で順次
緑区魅力づくり事業実行員会(小林滿委員長)が昨夏から募集し、12作品が集まった今年度の「緑区お・た・く大賞」。同実行委員会ではその12作品を3月29日(土)か...(続きを読む)
3月27日号
春到来!薄着でボディラインが気になる方
お試し1回3150円・2回5250円
春到来!厚手のアウターがいらなくなり体型もごまかせなくなってくる季節。そんな悩みを持つ人は長年地域に密着し確かな実績で人気の『アイズ』へ。某女優がTVでも紹介...(続きを読む)
3月27日号
4月6日にホームデビュー
サッカーJ3の地元クラブ・SC相模原に、海外などで活躍した元日本代表FWの高原直泰(なおひろ)選手がJ2・東京ヴェルディから期限付き移籍で加入したことが21日...(続きを読む)
3月27日号
議会報告
相模原市議会議員みんなのクラブ代表 小林みちあき
■ヘリサインについて 災害時にはヘリコプター等上空からの認識のためにヘリサインが有効です。そこで、今後の整備の方向性を...(続きを読む)
3月27日号
さがみはら鹿児島県人会
鹿児島出身の市内在住者でつくる「さがみはら鹿児島県人会」(松尾秋夫会長)は、4月5・6日(土・日)に市役所さくら通りほかで開催される「さがみはら市民桜まつり」...(続きを読む)
3月27日号
がんばるフォーラム
各地域の活動を報告
相模原市は3月8日、もみじホール城山で「緑区がんばるフォーラムIV」を開催した。 「地域力の向上」をテーマに開催した今回のフォーラム。...(続きを読む)
3月20日号
津久井社協に約9万円
津久井観光協会(秋本昭一会長)は3月10日、津久井地区社会福祉協議会に8万8818円を寄付した。同協会では、昨年4月の「津久井湖さくらまつり」、11月の「津久...(続きを読む)
3月20日号
津久井高校ボート部
「優勝を目指す」と強い決意
津久井高校ボート部の小方美愛(みな)さん(2年・鳥屋中)と山口千尋(ちひろ)さん(1年・内郷中)ペアが、3月21日から23日に静岡県天竜ボート場で開催される全...(続きを読む)
3月20日号
5日の大雨が影響 高橋文雄さんが撮影
冬に雪が降ると、白馬が空に駆け上がるように見えることから、古くから通称”丹沢の白馬”と呼ばれる東丹沢山系の白馬尾根の雪形。丹沢山塊、鳥屋地区(蛭ヶ岳1672m...(続きを読む)
3月20日号
3月29日 栗の里二本松店
地元を拠点に様々な分野で活動するサークルや教室が一堂に集まるイベント「Happy Museum」が3月29日(土)、午前11時から午後4時、栗の里二本松店2階...(続きを読む)
3月20日号
市がごみ分別アプリ配布
相模原市は、スマートフォンを使って手軽に家庭ごみの分別方法が検索できるアプリケーション(アプリ)、「シゲンジャーSearch(サーチ)」の無料ダウン...(続きを読む)
3月20日号
土地家屋調査士会が出前授業
神奈川県土地家屋調査士会相模原支部(神村康二支部長)は12日、相原高校(橋本)で測量実習の出前授業を行った。 同授業は、次世代を担う学...(続きを読む)
3月20日号
2019年4月18日号
2021年2月25日号