介護付有料老人ホーム「 ツクイ・サンシャイン相模原」
4/27(木)〜5/7(日)ランチ付き内覧・相談会
要予約 短期利用サービスも気軽に利用可
連休中を利用して介護や入居について相談してもらおうと、介護付有料老人ホーム『ツクイ・サンシャイン相模原』では4月27日(木)から5月7日(日)、ランチ付きの内...(続きを読む)
4月27日号
介護付有料老人ホーム「 ツクイ・サンシャイン相模原」
要予約 短期利用サービスも気軽に利用可
連休中を利用して介護や入居について相談してもらおうと、介護付有料老人ホーム『ツクイ・サンシャイン相模原』では4月27日(木)から5月7日(日)、ランチ付きの内...(続きを読む)
4月27日号
NPO法人が、食事付きで管理人常駐の「安心の住まい」を提供
県内や東京都多摩地区でNPO法人が運営する賃貸マンション「オアシスらんど」。住み込みの管理人らによって食事が提供されるほか、見守りなどの安心も配慮された、新し...(続きを読む)
4月27日号
ご相談下さい、後悔しない為に
「スタイルに合わせたプランを提案」
故人、家族の意思を尊重した丁寧・満足な葬儀を提案する(株)神奈川福祉葬祭。 最近同社に「何もわからないまま、葬儀を終えたら、想像の倍以...(続きを読む)
4月27日号
弁護士・税理士・司法書士
5月14日 杜のホールはしもと(要予約)
あの3270件以上の問題を解決した、法律・税務の専門家(弁護士・税理士・司法書士)たちが、5月14日(日)午後1時〜5時、杜のホールはしもと(ミウィ橋本8階・...(続きを読む)
4月27日号
40歳からの健康ダイエット 女性限定
すでに6000人以上の女性が経験 全国各地で評判の「栄養学のスペシャリスト・松本玲子先生の健康ダイエット」。...(続きを読む)
4月27日号
児童が農業体験
株式会社エクシオジャパンのアクア福祉グループ・農地活用チームが運営する農園に5日、社会福祉法人悠朋会千代田児童クラブいちばん星(中央区千代田)に通う子どもたち...(続きを読む)
4月27日号
城山学校給食センター
待望の調理コーナー完成
城山学校給食センター(川尻1673の1)にこの程、食物アレルギー対応特別食調理コーナーが完成した。これまで、アレルギーを持つ児童たちは、弁当を持参す...(続きを読む)
4月27日号
衆院選区割り見直し「行政区分割」は解消せず
衆議院小選挙区の区割りについて、このほど新たに示された改定案では、相模原市内に関しては現行14区である南区の一部を16区に編入する内容が記された。これまで疑問...(続きを読む)
4月27日号
色とりどりの花々は心をいやしてくれるもの。花壇のお花を植え替えるなら梅雨入り前の今がベスト。『島村ファーム』には、良質な花を求めて、連日多くの客が足を運んでい...(続きを読む)
4月27日号
ドキわくランド橋本店 白鳥店長が思いを語る
市民桜まつりのゴミ分別、橋本商店街の橋本駅前清掃、橋本酉の市や津久井湖湖上祭の会場設営に七夕まつりの実行委員…。ことあるごとに地域活動...(続きを読む)
4月20日号
城山総合事務所
城山総合事務所(久保沢1の3の1)は、今年度から本館と第1別館に分かれていた、「城山まちづくりセンター事務室」を、第1別館に集約。併せて区民を接客す...(続きを読む)
4月20日号
広報紙コン結果発表
相模原市立小中学校PTA連絡協議会(柴田輝隆会長)が主催する平成28年度市P連広報紙コンクールの審査が4月4日、教育会館で行われ、市長賞に富士見小学校PTAが...(続きを読む)
4月20日号
お待たせしました
『島村ファーム』では今年も待望の野菜苗の販売を来週25日(火)より開始する。この苗は「品質が良く、丈夫で実りが良く、失敗しない」と評判で、市内外や遠方からプロ...(続きを読む)
4月20日号
緑のカーテンの作り方教えます
本日20日(木)から、待望の『こだわりの野菜苗』の販売を開始する。種類豊富で毎年大人気のこの苗は露地栽培で良く育つと評判だ。 パッションフルーツの実がつかな...(続きを読む)
4月20日号
家庭倫理講演会
家庭倫理の会相模原市主催の平成29年度家庭倫理講演会が16日、あじさい会館で行われた。 当日は「つながる」をテーマに講演会を展開。実践...(続きを読む)
4月20日号
5月28日 鳥居原ふれあいの館
芳晴さん=人物風土記=のコンサート・甲州街道を行くシリーズ4「折花姫」が5月28日(日)、午後2時から鳥居原ふれあいの館で開催される。...(続きを読む)
4月20日号
5月13日 農業体験バスツアー
津久井商工会・商業部会は「津久井農業体験バスツアー(菊芋の植付・収穫)」の第1回ツアーを5月13日(土)(収穫は11月中旬予定)に実施。現在、参加者を募集して...(続きを読む)
4月20日号
30日、さがみ人間未来FF
自然や人間の営みを見つめた記録映画やドキュメンタリー作品などを一堂に集めた上映会、第2回「さがみ人間未来フィルムフェスティバル」が4月30日(日)、杜のホール...(続きを読む)
4月20日号
30日から震災復興支援
衣類や手芸用品の寄付を募り、バッグやエプロンなどの小間物に生まれ変わらせ、販売。その収益を福祉団体などに寄付しているボランティアグループ「青い鳥」による「東日...(続きを読む)
4月20日号
やまゆり園 4月完了目途
元職員による入居者殺傷事件が起きた「県立津久井やまゆり園」で5日、建替えに向けた入居者の転居が始まった。 5日には、事件後も同園で生活...(続きを読む)
4月20日号
甲州街道に伝わる民話、伝説などを二胡や琵琶で語るライブを行っている
牧野在住 51歳
心温まる癒しの吟遊詩人 ○…「面白いと思うものは何でも挑戦して、ライブに取り入れています」。語り、二胡、琵琶などを操るシン...(続きを読む)
4月20日号
4月29日 相模湖やまなみ祭
第20回相模湖やまなみ祭が4月29日(祝・土)、午前9時45分から午後3時まで、県立相模湖公園で開催される。主催は相模湖やまなみ祭実行委員会。...(続きを読む)
4月20日号
|
<PR>
2019年4月18日号