復興支援のサンマまつり 今月29日
秋空の下どーんと1万5千尾 社会
相模原市商店連合会(浦上裕史理事長)は今月29日、市内二十数カ所の商店会でサンマまつりを開催する。 サンマは友好都市...(続きを読む)
9月27日号
復興支援のサンマまつり 今月29日
相模原市商店連合会(浦上裕史理事長)は今月29日、市内二十数カ所の商店会でサンマまつりを開催する。 サンマは友好都市...(続きを読む)
9月27日号
「あなたの街の身近な法律家」
無料法律相談会を開催
高度な法律知識で身近な問題に対応してくれる「あなたの街の身近な法律家」司法書士さんに、無料で相談できるチャンス。 県...(続きを読む)
9月27日号
女性・初心者向け 一般社団法人 神奈川県自動車整備振興会
生活になくてはならない車。タイヤの適正な空気圧やオイル交換の時期を知っているだろうか?車の点検をきちんと行うことはトラブル回避だけでなく、地球環境に...(続きを読む)
9月27日号
自力でのダイエットを諦めた方
エンダモロジーお試し体験3150円
「最初から来ておけば…」。自力でのダイエットに失敗し、『アイズ』で劇的にサイズダウンした女性はそう話す。地域密着の隠れ家的サロン『アイ...(続きを読む)
9月27日号
津久井高校ボート部
果敢なレースで大健闘
9月15日に中国南昌市で行われた「2012アジアジュニア選手権大会」シングルスカルの部で、日本代表として出場した津久井高校ボート部の山口健太選手(3...(続きを読む)
9月27日号
全戸に太陽光 面積1万坪
光が丘(中央区)の旧相模原工業技術高校跡地で、環境配慮型の大規模分譲住宅事業が始まる見通しとなった。県が進めるスマートエネルギー構想の一環によるもの...(続きを読む)
9月27日号
10月13日まで 青根の休耕田
緑区青根(東野地域)の休耕田・約1万平方メートルを活用して作られた「コスモス園」(県道76号沿い、津久井署青根駐在所前)が、10月13日(土)まで開...(続きを読む)
9月27日号
相模原佛教會
宗派・地図の一覧など
旧相模原市内に所在し、各宗派で構成された仏教寺院の団体である「相模原市相模原佛教會」。同會は15日、神奈川県知事の認証を受けた35の会員寺院の情報が...(続きを読む)
9月20日号
9月29日(土) 総合学習センター
国政に挺身した立憲政治家・尾崎行雄(咢堂)ではなく、人間・尾崎に焦点を絞って、明治・大正・昭和の生活記録の中から、知られざる尾崎像を学ぶ学習会「郷土...(続きを読む)
9月20日号
「戦中戦後を歩いた学童達 記憶をたどる手記」を上梓した同世代友栄会の代表
緑区川尻在住 79歳
「あの体験を歴史として残して」 ○…「本当に良いものができたと思っています」。同世代の人た...(続きを読む)
9月20日号
城山高校
文化祭来場者が賞賛
9月6・7日に行われた県立城山高校(関明校長)の文化祭「輝城祭」。学校を挙げての恒例行事の中で、一際異彩を放つ作品が登場した。その作品は校舎に張り出...(続きを読む)
9月20日号
中学校給食
健康面・美味しさを周知
市教育委員会は9月、市内30の中学校が弁当持参との選択制で導入したデリバリー方式の学校給食を紹介する「相模原市中学校給食ブログ」を開設した。同方式は...(続きを読む)
9月20日号
市民講座
要予約 9月29日(土) サン・エールさがみはら
プロタイムズ相模原西店(稲垣塗装)では、毎回好評の市民講座「塗り替えセミナー〜塗り替えする前に聞きたい!知りたい!予備知識」を9月29日(土)、午前...(続きを読む)
9月13日号
放射能汚染の判断基準に
母と子の放射能対策に取り組む団体『こどもまもりたい』(20人)のメンバーでもある主婦が、この程市内で今年開催された2つの放射能汚染に関する講演会の内...(続きを読む)
9月13日号
3駅周辺来年4月から
10月1日 防止条例を施行
市は10月1日、「相模原市路上喫煙の防止に関する条例」を施行する。市民の安全・安心の確保を図り、生活環境を向上させることがねらい。条例では特に人通り...(続きを読む)
9月13日号
相模原市
頼りはママ情報 「応援店」募集中
相模原市では現在、市内にある「子育てにやさしいお店」情報をメールで募集している。ママら目線での子育て応援店をHP上に集約することで、妊娠中の方や18...(続きを読む)
9月13日号
adatto内覧会&完成見学会
檜乃ホームは「adattо内覧会&完成見学会」を9月7(金)・8(土)・9日(日)、10時〜16時に開催する。 注目...(続きを読む)
9月6日号
2019年4月18日号