〜暑い夏で体調を崩す前に〜「熱中症・脱水症状などで不安な方も安心です」
「サービス付き高齢者向け住宅」入居内覧会
JR「相模原」駅南口徒歩6分「ディーフェスタ相模原」 7/28(木)〜8/11(木)開催
「医療と介護が充実した場所で、安心して老後を過ごしたい」と考えている方に紹介したいのが、JR「相模原」駅南口徒歩6分のサービス付き高齢者向け住宅・デ...(続きを読む)
7月28日号
〜暑い夏で体調を崩す前に〜「熱中症・脱水症状などで不安な方も安心です」
JR「相模原」駅南口徒歩6分「ディーフェスタ相模原」 7/28(木)〜8/11(木)開催
「医療と介護が充実した場所で、安心して老後を過ごしたい」と考えている方に紹介したいのが、JR「相模原」駅南口徒歩6分のサービス付き高齢者向け住宅・デ...(続きを読む)
7月28日号
畳組合 保育園に18畳寄贈
市内の畳店で構成される「神奈川県畳工業協同組合相模原支部(落合清支部長)」はこのほど、市内の保育園に畳18畳を寄贈した。 今回の取組は...(続きを読む)
7月28日号
橋本駅南口で消去活動
市や民間団体などが協力し、公共施設などに書かれた落書きを消去する活動が6月26日、橋本駅南口周辺の道路で行われた。 この取り組みは、落...(続きを読む)
7月28日号
締切は8月15日
津久井やまびこ祭り
第31回津久井やまびこ祭りが10月23日(日)、午前10時から午後3時まで中野中学校周辺で開催。津久井商工会では、祭りの中で行われる個店・フリーマーケットへの...(続きを読む)
7月28日号
緑区魅力づくり事業
クイズに答えて賞品も
緑区魅力づくり実行委員会(森久保眞二委員長)は、区内の景勝地を活用した訪問型イベント「緑区びゅーポイント探検隊」を開始した。各地に設置された「びゅーポイント」...(続きを読む)
7月28日号
相模湖
官民一体で催しを企画
初秋の相模湖を舞台に、一流バレリーナや音楽家たちが集った一大芸術イベント「さがみ湖野外バレエフェスティバル」が9月18日(日)、19日(祝)、県立相模湖公園野...(続きを読む)
7月28日号
RC・LC・ソロプチミスト役員を紹介
相模原市内の奉仕団体、ロータリークラブ(以下RC)、ライオンズクラブ(同LC)、国際ソロプチミストの2016年度役員が選出された。7月からの新年度役員(主に会...(続きを読む)
7月21日号
インハイ出場を市に報告
市立産業会館(中央区中央)で7月12日、全国高等学校総合体育大会(以下インターハイ)、全国高等学校定時制通信制体育大会、全日本高等学校馬術競技大会に出場する市...(続きを読む)
7月21日号
橋本駅近くの歯科医院
”正確な診査・診断で個々に適した治療を”
患者さんが快適に美味しく食事が出来ることを、最も重視する「エンドウナチュラルデンタルオフィス」。同院が最も力を置く診査、診断を正確に行う為、現在『歯科用顕微鏡...(続きを読む)
7月21日号
プレジャーフォレスト
新アトラクションがオープン
富士急行(株)が展開する「さがみ湖プレジャーフォレスト」(若柳/相模湖リゾート(株)運営)は、7月16日に新アトラクション「極楽パイロット」と新アスレチック「...(続きを読む)
7月21日号
浴衣ファッションショーやマルシェも
今年で65回目を迎える、夏の風物詩「橋本七夕まつり」が8月5日(金)、6日(土)、7日(日)に開催される。 今年も220本以上の竹飾り...(続きを読む)
7月21日号
7月30日(土) 恒例イベント
社会福祉法人相模福祉村が運営する特別養護老人ホーム「縁JOY」(中央区田名7691の1)で7月30日(土)、恒例のサマーフェスティバル「輪っショイ縁JOY夏祭...(続きを読む)
7月21日号
31日(日)まで
相模原市の魅力をスイーツを通して発信しようと毎年開催されている「さがみはらスイーツフェスティバル2016」の実行委員会では現在、市内に店舗を構え、菓子・パンの...(続きを読む)
7月21日号
熊本へ4万1418円
「第10回小野沢こういちゴルフ大会」が7月6日、長竹カントリークラブで開催され、熊本地震を支援する目的で、会場に設置された募金箱で集められた4万1418円が相...(続きを読む)
7月21日号
神奈川県功労者表彰
「平成28年度神奈川県環境保全功労者・工業保安功労者 県央地域県政総合センター所長表彰」の表彰式が6月29日、神奈川県厚木合同庁舎で行われた。...(続きを読む)
7月21日号
JCがセミナー開催
津久井青年会議所(本田泰章理事長、以下JC)は、人間力向上セミナー「あなたは何の為なら本気になれますか?」を6月24日、もみじホール城山で開催した。...(続きを読む)
7月21日号
市内熱中症
消防、郵便局と連携し啓発
猛暑が続いている今年は、昨年に比べて全国的に熱中症による救急搬送人員が増加している。市内でも4月1日〜7月13日時点で95人が搬送されており、昨年同時期の65...(続きを読む)
7月21日号
来年1月4日締め切り
緑区魅力づくり事業実行委員会(森久保眞二委員長)は今年も「緑区ショートフィルムフェスティバル」の開催を決定し、参加作品の募集を開始している。...(続きを読む)
7月21日号
津久井高校定時制
県内初 地元住民も協力
県立津久井高校(平松和夫校長)定時制の1年生14人が7月15日、16日の2日間、災害時を想定した宿泊避難訓練を行った。県内の定時制高校でこのような訓練を行うの...(続きを読む)
7月21日号
参院選
与党、3議席獲得
参議院議員選挙の投開票が7月10日に行われた。4議席を12人が争った神奈川選挙区では、自民党の現職・三原じゅん子氏(51)が約100万票を獲得し、トップ当選。...(続きを読む)
7月14日号
人気の御膳とコースを期間限定で値引
港直送の鮮度で堪能できる、豪快さと美味な漁師料理が人気の「茅ヶ崎海ぶね」(ミウイ橋本5F)がTN(タウンニュース)読者限定の割引企画を7月14日(木)から7/...(続きを読む)
7月14日号
介護付有料老人ホーム 月額14万円〜
9月1日、市内中央区相模原6丁目に介護付有料老人ホーム「アクア相模原6丁目」が新築・開設する。 全て個室で30室。18平米(約11畳)...(続きを読む)
7月14日号
津久井署と事業所が合同
津久井消防署(加藤雄治署長)は先ごろ、アイダエンジニアリング(株)津久井工場(根小屋1752の7)で、危険物火災を想定した消防総合訓練を実施した。...(続きを読む)
7月14日号
3金融機関に感謝状
津久井警察署管内で地元金融機関の協力による、振り込め詐欺を未然に防止した事例報告が続いている。 詐欺被害の未然防止報告があったのは次の...(続きを読む)
7月14日号
9月25日
男女とも16人ずつ 参加者募集
昨年好評だった山登りカップリングパーティー「第2回山コンin藤野=人物風土記=」を9月25日(日)、陣馬山を舞台に開催。主催の藤野商工会青年部では現在参加者を...(続きを読む)
7月14日号
|
<PR>
2019年11月28日号
2018年10月25日号