建築中・新築住宅・2世帯住宅・築30年のお宅を室内まで
居住者の生の声も聞けるバス見学
なだ万の豪華お弁当とお土産付
ヘーベルハウスの旭化成ホームズ(株)・町田支店では20周年を記念し「バス見学会」を3月8日(日)に開催。 バスに乗車し建設中の現場、新...(続きを読む)
2月26日号
建築中・新築住宅・2世帯住宅・築30年のお宅を室内まで
なだ万の豪華お弁当とお土産付
ヘーベルハウスの旭化成ホームズ(株)・町田支店では20周年を記念し「バス見学会」を3月8日(日)に開催。 バスに乗車し建設中の現場、新...(続きを読む)
2月26日号
フェイシャルサロン
3月5日、6日 オープンイベント
丁寧なカウンセリングと、ハンド中心のお手入れが評判のフェイシャルエステ「サロン ド フルベール」が3月7日(土)、橋本にオープン。5日(木)、6日(金)の2日...(続きを読む)
2月26日号
「肩こり・首こり・不眠に効果的」 山田朱織枕研究所
肩凝りや頭痛に悩む人に朗報。「16号整形外科」の山田朱織院長が開発し、TVなどメディアで好評の「整形外科枕」を無料体験できるチャンス。同院併設の山田朱織枕研究...(続きを読む)
2月26日号
あじさいLC
相模原あじさいライオンズクラブ(金田一広幸会長)は2月7日、橋本駅前で盲導犬育成支援のための募金活動と、献血活動を行った。 奉仕活動の...(続きを読む)
2月26日号
市当初予算案
相模原市は13日、2015年度当初予算案を発表した。4月の統一地方選挙に配慮し、経常的な経費や継続的な事業に係る経費などを中心とした骨格予算で編成。一般会計は...(続きを読む)
2月26日号
ジョイントしま専科が2月28日(土)、午前10時からソレイユさがみで開催される。昭和40〜50年代のヒット曲を歌う。600円。直接会場へ。(問)高橋さん【携帯...(続きを読む)
2月26日号
「相模湖音楽隊ブリーズハーモニー」
一般財団法人ヤマハ音楽振興会が展開する音楽支援事業の「地域音楽活動支援」に、このたび相模湖音楽隊ブリーズハーモニー(緑区吉野/岩岡詩織代表)が市内で唯一の認定...(続きを読む)
2月26日号
坂本会長 黄綬褒章受章祝賀会で誓う
昨年の秋の褒章で、業務に精励し他の模範となる人を対象とする黄綬褒章を受章した公益社団法人神奈川県宅地建物取引業協会会長の坂本久氏((株)山久建設不動産・代表取...(続きを読む)
2月26日号
相模原市
被害の把握に 制作会社と
相模原市は17日、日本最大手の地図制作会社・(株)ゼンリンと「災害時における地図製品等の供給等に関する協定」を締結した。県内では4例目。協定により、市の要望が...(続きを読む)
2月26日号
雨水の日に30人が参加
「雨水の日に日の出を鑑賞する会(山口清会長)」は2月19日、川尻八幡宮の前に集まり、同宮の参道の延長線上から立ち昇る日の出を鑑賞した。...(続きを読む)
2月26日号
相模原LCが寄贈 除幕式も
相模原ライオンズクラブ(清水洋子会長/以下:LC)の創立50周年を記念して制作された市マスコットキャラクターの「さがみん」の石像がこのほど市に寄贈され、12日...(続きを読む)
2月26日号
3月3日 城山商工会が講習会
城山商工会は「わかりやすい!初心者のためのタブレット活用講座」を3月3日(火)、午後7時半から9時に城山商工会館で開催する。 講座はi...(続きを読む)
2月26日号
津久井建業組合総会
「第52回津久井建業組合定期総会」が2月15日、津久井生涯学習センターで開催された。 当日は、平成26年度の活動、事業、会計の各報告や...(続きを読む)
2月26日号
津久井JC
3月15日 さがみこリフレッシュセンター
公益社団法人津久井青年会議所(佐藤稔理事長、以下JC)は、3月第一例会として3月15日(日)、午後2時(1時半開場)から4時まで「親子で共に学ぶマジックショー...(続きを読む)
2月26日号
ヤマハ音楽教室では現在、春の無料体験レッスンを開催中。忙しい毎日の中で、親子で過ごすひとときはかけがえのないもの。1・2歳児の「ドレミらんど」では多彩な音楽体...(続きを読む)
2月26日号
城山湖里地里山観光振興協議会の副会長を務める
広田在住 69歳
「地元愛」で観光振興に一役 ○…「『おいしい』と言ってもらえてね。好評でしたよ」。昨年9月、城山地区の観光振興を目的に、協...(続きを読む)
2月26日号
津久井警察署
会を設立し、署名集める
津久井地域の商工会や自治会、警察支援団体等が市民団体「津久井警察署の機能充実と建て替えを求める会」(関戸昌邦会長)を設立。2月10日には設立総会を開催し、移転...(続きを読む)
2月26日号
淵野辺・ソフィアレディスクリニックが移転
2000年から地域に根付いた、不妊症と女性診療科・生殖医療を提供してきた「ソフィアレディスクリニック」(佐藤芳昭院長)が1月、淵野辺駅前にクリニックビルを構え...(続きを読む)
2月19日号
相続、売却、住み替えなど 三井住友信託銀行グループ
自宅や実家の無料査定も随時
三井住友信託銀行グループ「三井住友トラスト不動産・相模大野センター」では、不動産の無料査定や無料相談を受付けている。 信託銀行グループ...(続きを読む)
2月19日号
今からでも遅くない!春に向けて準備を
お試し1回3240円・2回5400円
もうすぐ春。冬にため込んだ脂肪で薄着になるのが怖いという方。長年地域に密着し隠れ家サロンとして人気の『アイズ』にご相談を。家族間や友人からの紹介が多い同店は、...(続きを読む)
2月19日号
大チャンス
花工房しまざきでは、恒例の千円以上お買い上げのお客様にもれなく『パンジー・ビオラ10個を10円』のサービス券をプレゼント中(なくなり次第終了)。...(続きを読む)
2月19日号
相原小
プロと交流、児童の発表も
相模原市立相原小学校(田中多輝子校長)で2月6日、文化庁による育成事業として、NPO法人アートインあしびなーによる巡回公演が行われた。「友情・命」をテーマに演...(続きを読む)
2月19日号
ウイッツグループ新春のつどい
マンション管理の(株)ウイッツコミュニティ(柴田正隆代表取締役)ら関連のグループ企業が一堂に会して2月5日、市内南区で新春のつどいが開催された。...(続きを読む)
2月19日号
22日(日)講演会
がん患者を支える会in相模原が主催して2月22日(日)、「がん患者のための講演会&語らいの場」が行われる。相模原協同病院で午後1時30分から。...(続きを読む)
2月19日号
城山商工会が創立50周年
城山商工会創立50周年記念式典(小坂義和会長、柴田芳雄実行委員長=人物風土記で紹介)が2月14日、もみじホール城山で開催された。 式典...(続きを読む)
2月19日号
市立小中学校で4月から
相模原市教育委員会は4月から、従来休業日としていた市立小中学校の「開校記念日」を授業日にするとした。これは、2011年の指導要領改定により必要な授業時数が増加...(続きを読む)
2月19日号
地元、相模原市のゼネコンが快挙
豊かな曲線、建築の新しい可能性
それはまるで、湘南の波、あるいはヨットの帆のようにも見える(=写真)。 この建物は昨年、神奈川県が江の島にオープンさせた「湘南港ヨット...(続きを読む)
2月12日号
2021年1月7日号