女性の婦人科部長就任 医療レポート
婦人科全般から産科分娩まで
「相模原協同病院」(相模原市緑区橋本2-8-18、高野靖悟院長)は、県北・多摩エリアの総合病院として、長年にわたり地域中核病院の役割を担ってきた。...(続きを読む)
5月26日号
女性の婦人科部長就任 医療レポート
「相模原協同病院」(相模原市緑区橋本2-8-18、高野靖悟院長)は、県北・多摩エリアの総合病院として、長年にわたり地域中核病院の役割を担ってきた。...(続きを読む)
5月26日号
読者限定先着30セット
工事費・旧便器処分費全て込みで9万8千円
水道修理のテレビCMでおなじみのクラシアンでは、INAXの超節水トイレ「ECO5アメージュZ」と「シャワートイレ」のセットを『読者キャンペーン』とし...(続きを読む)
5月26日号
あじさいLC(ライオンズクラブ)が街頭募金で寄付
相模原あじさいライオンズクラブ(田中昭会長)は4月23日、5月14日の2日間、東日本大震災への街頭募金活動、献血を橋本駅で行った。...(続きを読む)
5月26日号
帰還から1年 主演に渡辺謙さん、竹内結子さんなど豪華な顔ぶれ
多くの市民に夢と感動を与えた小惑星探査機「はやぶさ」のカプセルが、地球に帰還して一年余り。はやぶさをテーマとした3つの映画制作が続々と決定するなど、...(続きを読む)
5月26日号
大船渡市出身のピアニスト桑原裕子さん(※今号人物風土記で紹介)は、被災者への支援物資を送る活動を行っている。現在、支援として募集しているのは電気毛布...(続きを読む)
5月26日号
春の交通安全運動キャンペーン
今月11日から20日まで行われている「春の全国交通安全運動」。初日となった11日、相模原北警察署(石川光美署長)、相模原北交通安全協会(吉田實会長)...(続きを読む)
5月19日号
楽しいクイズも交えて、分かりやすく学べる
―27日(金)、パナソニックリビングショウルーム相模原で
最近頻発する地震のたび「我が家は大丈夫かしら」とお考えの方も多いのでは。 パナソニック・リビングショウルーム相模原で...(続きを読む)
5月19日号
チケット絶賛発売中
7/17市民会館 震災チャリティも
歌を通じた”限りなき挑戦”を続け、見る人に夢や感動、勇気を与える市内在住の演歌歌手・平浜ひろしさんによる「2011サマーフェ...(続きを読む)
5月19日号
都並氏サッカークリニック
小学生52人が参加
元日本代表の都並敏史氏を講師に招いたサッカークリニックが今月11日、フットサル・ポイント・サル相模原(南区大野台)で行われた。...(続きを読む)
5月19日号
カラーは「若竹色」 南区在住・池澤さんの作品に
緑区のシンボルマーク・カラーがこのほど、最終選考を経て決まった。最優秀賞として採用が決まったのは、南区相模大野在住のデザイナー・池澤文隆さんによる作...(続きを読む)
5月19日号
緑区青根(東野)地域
住民有志「花を植えよう会」が企画
緑区青根(東野地域)の休耕地・約4000平方メートルを活用して作られた「菜の花園」(県道76号沿い、津久井署青根駐在所前)が見頃を迎え、周辺山々の新...(続きを読む)
5月19日号
日本のおどり 仲間の会
今月28日(土)市民会館で
市内や町田市などの創作日本舞踊の9流派が集う「仲間の会」恒例の舞踊発表会が今月28日(土)、市民会館(中央区中央)で開催される。11時開演。入場無料...(続きを読む)
5月19日号
南区古淵のヘアサロン「Loop for hair」でこのほど、市内外から有志の美理容店スタッフが集まり、カットコンテストを開催した。「若手スタイリス...(続きを読む)
5月19日号
5/24(火) 大沢みんみんの館
大沢地区の住民らで結成されたボランティアグループ「アダージョ」が運営する『大沢みんみんの館』(下九沢2032―29、相模原北公園そば)で、新しく5月...(続きを読む)
5月19日号
参加者募集中 5/26(木)産業会館
相模原市産業振興財団が主催するセミナー&交流会平成23年度第1回SOHOサロン「渡すだけで仕事が取れる!絶対受注名刺の作り方」が今月26日(木)、相...(続きを読む)
5月19日号
5/20〜22 チューリッヒ
フリマや各種イベントでの収益金を寄付する活動を行うボランティアグループ「青い鳥」では、5月20日から22日の3日間、10時から15時までチューリッヒ...(続きを読む)
5月19日号
2019年4月18日号
2021年2月25日号