神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

地域のおひな様が展示 3月13日まで 吉野宿ふじや

経済

公開:2022年2月17日

  • LINE
  • hatena
貴重な享保雛も展示中
貴重な享保雛も展示中

 郷土資料館「吉野宿ふじや」(吉野214)で3月13日(日)まで、「甲州道中(相模湖・藤野・上野原)のおひな様」展が開催されている。

 期間中は、相模湖・藤野・上野原に伝わるひな人形や、藤野地区に現存する約300年前の「享保雛」も展示。2月19日・26日に予定されていた折り紙によるひな人形作り体験は新型コロナウイルス感染拡大に配慮して中止になったが、専用キットが先着10人に無料配布される。開館時間は午前10時から午後4時、月曜と2月24日(木)は休館。入館無料。

 また、吉野宿ふじや、市立博物館、小原宿本陣、相模田名民家資料館、古民家園の5施設でスタンプを3つ以上集めると、先着で記念品がプレゼントされる「古民家でおひな様、春のお出かけスタンプラリー」も同時開催中。詳細は博物館HPから参照可能。問合せは、市立博物館【電話】042・750・8030。

「共にささえあい 生きる社会」

相模原市は、全ての人が共に支えあって生きる共生社会の実現を目指しています。

https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kosodate/fukushi/1026641/1012901.html

<PR>

さがみはら緑区版のローカルニュース最新6

創立150周年で桜を植樹

創立150周年で桜を植樹

区内2校 「子どもと一緒に成長を」

11月30日

児童が考案 地域の名物に

橋本小

児童が考案 地域の名物に

 もうすぐ完成 「相模原つめこみ弁当」

11月30日

「旋風を巻き起こしたい」

三菱重工ダイナボアーズ

「旋風を巻き起こしたい」

シーズン開幕へ市長を訪問

11月30日

「詐欺にだまされません」

「詐欺にだまされません」

防犯のつどい

11月30日

ボランティアしませんか

ボランティアしませんか

市内4交通安全協会

11月30日

起業家育成、地方創生に貢献

中央区在住 松井利夫さん 神奈川文化賞受賞者の横顔【2】

起業家育成、地方創生に貢献

アルプス技研創業者・最高顧問

11月30日

あっとほーむデスク

  • 8月19日0:00更新 文化

  • 1月11日0:00更新

  • 9月21日0:00更新

さがみはら緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月1日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook