神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

JA神奈川つくい 野菜の栽培法を伝授 あぐりんず恒例行事に賑わい

経済

公開:2024年5月13日

  • X
  • LINE
  • hatena
JA職員の指導のもと、野菜の栽培を体験する参加者(JA神奈川つくい提供)
JA職員の指導のもと、野菜の栽培を体験する参加者(JA神奈川つくい提供)

 JA直営農畜産物直売所あぐりんずつくい(中野)の駐車場で4月27日、春の合同展示販売会が開催された。開店前から行列ができるなど、多くの人で賑わった。

 例年、この時期に行われる恒例行事。野菜がお買い得とあってオープンと同時にタケノコなど旬の野菜を急いで手に取る人の姿も見られた。

 野菜栽培講習会のブースでは、JA職員や会員らがプランターを使ったミニトマトの栽培方法を伝授。参加者からは「ベランダなどでも育つと説明されたので挑戦した」(南区在住の男性)「プランターで栽培に挑戦したこともあったけれど失敗した。説明通りに栽培してみたい。収穫できるのが楽しみ」(緑区在住の女性)などの感想が聞かれた。

 会場ではミニ農機の展示会や加工品の試食販売会も実施。津久井在来大豆を使った味噌汁や神奈川県産の葉にんにくギョウザを試食した来場者からは「味噌を手作りするが、津久井在来大豆で作った味噌汁はおいしい」「大豆をよく食べるけれど津久井在来大豆は特別」など、よろこびの声が聞かれた。

さがみはら緑区版のローカルニュース最新6

緊急電話は適正に

津久井署

緊急電話は適正に

110番の日に呼び掛け

1月21日

20歳の節目 華やかに

20歳の節目 華やかに

相模原市はたちのつどい

1月17日

京王橋本駅をジャック

京王橋本駅をジャック

ダイナボアーズ

1月16日

「71年、100年に対応」

「71年、100年に対応」

相模湖地区

1月16日

脱皮、再生し挑戦を

脱皮、再生し挑戦を

相模原商工会議所

1月16日

広域観光「ブラッシュアップを」

広域観光「ブラッシュアップを」

地図完成、勉強会開催で活動に勢い

1月16日

あっとほーむデスク

  • 8月19日0:00更新 文化

  • 1月11日0:00更新

  • 9月21日0:00更新

さがみはら緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook