神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

(PR)

『首や腰の痛み』知って得する脊髄脊椎のお話 その39 びまん性特発性骨増殖症(DISH)について

公開:2024年5月23日

  • X
  • LINE
  • hatena

 前回、脊椎靭帯骨化症についてお話ししましたが、これに関連した疾患にびまん性特発性骨増殖症(diffuse idiopathic skeletal hyperostosis:DISH)があります。脊椎では前縦靭帯を中心に広範囲で骨化を生じ、胸椎に多く認めます。日本人の有病率は約10%との報告があり、70代以上の高齢男性では約40%との報告もあります。

 骨化が腰椎にまで及ぶと脊椎の可動性が低くなり、腰の曲げ伸ばしが困難になります。また、骨化せず可動性が残った脊椎に負荷がかかるため、その部位が変形して痛みや神経障害を生じたり、骨折を発症することもあります。DISHに関連した骨折は近年増加傾向にありますが、通常と比べ骨折部への負荷が大きくなり自然治癒しづらいため、手術が必要になる可能性が高いです。

 次回の「知って得する脊髄脊椎のお話」については6月27日に掲載する予定です。

■取材・協力

八王子脊椎外科クリニック/東京都八王子市万町173の1

【電話】042・655・5566

【アクセス】JR八王子駅南口からタクシー3分、『京王バス』万町1丁目下車、『神奈中バス』万町2丁目下車

70代男性 第12胸椎椎体骨折 セメントによる椎体形成術とスクリューによる脊椎後方固定術施行左:発症時 中:発症10か月後 右:術後1年
70代男性 第12胸椎椎体骨折 セメントによる椎体形成術とスクリューによる脊椎後方固定術施行左:発症時 中:発症10か月後 右:術後1年

八王子脊椎外科クリニック

東京都八王子市万町173-1

TEL:042-655-5566

https://www.hachioji-spine.jp/

さがみはら緑区版のピックアップ(PR)最新6

甘〜い果実が鈴なり

ブルーベリー

甘〜い果実が鈴なり

入園無料 摘み取り100グラム250円

6月13日

糖尿病・肥満の新薬登場

シリーズ 103 〜新ゆりドクター通信〜

糖尿病・肥満の新薬登場

三成会 新百合ヶ丘総合病院

6月13日

「ふれあいの杜」試食付き個別見学会 予約開始

「ふれあいの杜 さがみ湖」完成

シニア向け未来型賃貸住宅

「ふれあいの杜 さがみ湖」完成

施設見学随時受付中

5月30日

旬のブルーベリーを楽しもう

旬のブルーベリーを楽しもう

今年は6月8日開園 ミヤコブルーベリー狩り園

5月30日

6月はやまなみ温泉へ

6月はやまなみ温泉へ

1日からはポイント2倍

5月30日

あっとほーむデスク

  • 8月19日0:00更新 文化

  • 1月11日0:00更新

  • 9月21日0:00更新

さがみはら緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月15日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook