神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

青和学園 地域で仕事に挑戦 8年生が職場体験

教育

公開:2024年5月25日

  • X
  • LINE
  • hatena
草むしりに取り組む生徒
草むしりに取り組む生徒

 青和学園(榎本泰行校長)の8年(中学2年)生が5月20日、21日に近隣の企業や店舗などで恒例の職場体験を行った。

 今年は12人の生徒が6カ所に分かれてそれぞれ仕事を体験。青野原オートキャンプ場を選んだ3人の生徒は、スタッフから指導を受けて花壇の草むしりやトイレの清掃、受付業務などを実践。利用者を接客し、会計の手伝いや領収書の発行など、実際の業務を体験した。生徒は「将来は接客の仕事をやりたくて、いろいろな年齢の人が来るキャンプ場で職場体験したいと思った。しっかりできた」、「トイレ掃除が思ったよりキツかった。家や学校と違って数が多くてなかなか汚れが落ちなくて大変だった」と振り返った。キャンプ場を運営する同組合の永井幸一副組合長は、「いろいろと作業を手伝ってくれてとても助かった」と笑顔を見せた。

 8年の担任を務める藤澤麗来教諭は「7年生の時に職場見学で働く人の話を聞いた上で職場体験に臨んだ。働くことの意味や意義を自分なりに見つけるきっかけになれば」と話した。 

さがみはら緑区版のローカルニュース最新6

福祉カーニバルに500人

福祉カーニバルに500人

来年度の開催を望む声も

6月17日

青野原で初マルシェ

青野原で初マルシェ

6月23日 長野諏訪神社

6月15日

尾崎ゆかりの品を紹介

相模原市立博物館

尾崎ゆかりの品を紹介

新規収蔵資料を一挙公開

6月14日

津久井産材の魅力発信

SC相模原

津久井産材の魅力発信

市と連携協定を締結

6月13日

委員会構成決まる

神奈川県議会

委員会構成決まる

6月13日

サン・ライフの合同供養祭

サン・ライフの合同供養祭

県内及び八王子の4会場で

6月13日

あっとほーむデスク

  • 8月19日0:00更新 文化

  • 1月11日0:00更新

  • 9月21日0:00更新

さがみはら緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook