神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
横須賀版 公開:2016年4月1日 エリアトップへ

中学校給食の行方─【3】 スピード感か、慎重議論か 市議会 調査予算増額を可決

教育

公開:2016年4月1日

  • LINE
  • hatena

 先月25日の市議会で、「中学校の昼食のあり方検討事業」予算の増額(約626万円)が可決された。当初6万円だったが「7月の方針決定後に、補正予算を組むのは遅い」という議論を受けたもの。議会内では、「スピード感」を重視する一方で、教育委員会の独自性を保ち慎重に進めるべき―との発言もある。

 2月15日に発表された今年度予算。中学校昼食のあり方に関する事業費は、6万円。これ以外に、昼食や給食に関する調査費用は計上されていなかった。市長はその2日後の施政方針演説で「完全給食のニーズは高いという認識で、検討をスタートすべき時期」と話し、7月の総合教育会議で今後の方向性を判断―としている。「この事業費で、スピード感を持って対応できるのか」。議会では、先回りした予算化が不可欠という見方だった。

 予算決算常任委員会での議論を経て、結果的に約626万円に増額が可決されたが、その内訳は調査・委託料。地域別・生徒数など、市内の現状を含めた調査を行うという。仮に7月に実施方針が決定した場合、この時点から(コンサルタント)業者選定などを見積り、補正予算を計上するのでは「遅い」という意見が議会内で多くを占めた。もちろん市長も「方向性が決まれば年度を跨がず、速やかに(9月議会の補正予算などで)対応する」と話している。この差は2カ月ほど。”スピード感”をどこまで求めるべきか。

「結論の押しつけ」危惧

 これまで10年以上停滞していた議論が、前進することを歓迎する声も多い。同委員会では、「(事業費増額は)前に進んでいるという議会の”姿勢”を示すためのものでもある」という発言があった。これに対して、導入という”結論ありき”となっていることに「合意形成のプロセスを蔑ろにしている」という懸念の声もある。

 給食の実施主体となるのは教育委員会。市長部局や市議会から独立している部署だ。同議案の反対討論では、方針が正式決定する前に調査予算を計上することは、「市教委の考え方を縛ってしまうのではないか」と危惧する意見もあった。

 ニーズは完全給食にある。これはアンケート調査からも明らかだ。来年度中に全校実施となる川崎市では、方針が決まってから開始まで、約4年を要している。導入方式の議論や給食センターの事業者選定など、当初の計画よりも遅れがあるという。横須賀市でも、超えるべきハードルが多いのは事実。まずは、ニーズに寄り添い、着実に一歩一歩進めることが、市民が求めている形ではないだろうか。

本まぐろ直売所

4/26~5/6は休まず営業、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

横須賀版のローカルニュース最新6

パリ五輪出場叶わず

パリ五輪出場叶わず

W(ウインド)サーフィン須長選手

4月29日

響けハンドベル

横須賀学院小

響けハンドベル

6年生がチャリティー演奏

4月28日

「ゴキゲンに生きよう」

田浦中 キャリア教育

「ゴキゲンに生きよう」

メンタルコーチが講演

4月27日

本格歌劇を音色に乗せて

ミュージカル×吹奏楽

本格歌劇を音色に乗せて

ソリーゾ&よこすかどーすかいいんかい!?

4月26日

表現の総合芸術

紙芝居ライブ

表現の総合芸術

紙芝居屋まもりん事務所

4月26日

SAMさん提唱「ダレデモダンス」

SAMさん提唱「ダレデモダンス」

日本小児歯科学会の公開講座

4月26日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

横須賀版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

横須賀版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook