神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
三浦版 公開:2020年6月12日 エリアトップへ

“善意のマスク”寄付募る 「有効活用」市内で呼びかけ

社会

公開:2020年6月12日

  • X
  • LINE
  • hatena
市社協が市内各所に設置したマスク回収箱
市社協が市内各所に設置したマスク回収箱

 「不要な未使用マスク、お寄せください」――。市内の社会福祉法人や事業者による、マスクの寄付を求める活動が始まった。新型コロナウイルス感染拡大に伴い、品薄で高騰していた価格が落ち着き、不足解消の兆しが見えるなか、依然として必要とする施設や個人も多いことから、マスクの有効活用を呼びかけている。

 社会福祉法人三浦市社会福祉協議会は、慢性的なマスク不足にある医療機関や福祉・介護施設などの支援を目的として、「まごころマスク」事業を立ち上げ、寄付を呼びかけている。

 同協議会に市からマスクの回収・寄付の橋渡しに協力してほしいとの打診があったほか、以前から「マスクを作ったので、必要な人がいれば使ってもらいたい」といった市民からの問い合合わせもあり、募集を始めたという。

 今月8日から市役所本庁や市民センター、スーパー、同会窓口など市内各所に手づくりの回収箱を設置。未使用品(未開封)の布や不織布・ガーゼマスク、個別包装した手づくりマスクを受け付け、「買い物や用事のついでにお持ちください」と担当者。7月31日(金)まで設置され、後日、希望する施設などに届けられる。

 詳細は同会【電話】046・888・7347

子どもたちに届ける

 有限会社花岡新聞店(東岡町1の27)では、政府が新型コロナウイルスの感染防止策として全戸配布している布製マスクの寄付を募っている。

 「サイズが合わない」「自作のマスクで間に合っている」などを理由に不要になった、いわゆる”アベノマスク”のことで、横須賀市のこども食堂「よこすかなかながや」を通じて、支援を必要とする子どもや家族に配布されるという。

 子ども食堂を運営する和田信一さんによると、コロナ禍の休業や失業による厳しい家計状況で購入できない世帯も多く、「支援はありがたい」という。

 同社は「税金で作られたマスクを無駄にしてはもったいない、有効活用を」と呼びかけ、事務所への持参か配達員への手渡しで受け付けている。

 菅官房長官は会見で、布マスクの取り扱いについて、「今後の新型コロナの流行に備えて保有を」とする一方、厚労省では「身近で必要とされている方に譲るなどの選択肢もご検討下さい」との認識を示している。

 詳細は同社【電話】046・881・3459(平日午前10時から午後5時)

三浦版のトップニュース最新6

地域福祉「主役は住民」

三浦市社協

地域福祉「主役は住民」

第5次活動計画を冊子化

4月26日

牛の赤ちゃん誕生

初声高

牛の赤ちゃん誕生

人工授精で繁殖成功

4月26日

4月17日から実証実験

かなライド@みうら

4月17日から実証実験

夜間限定で1日5台運行

4月12日

小中学力テストの対象拡大

三浦市教委

小中学力テストの対象拡大

今年度から新プロジェクト始動

4月12日

旧三崎中に複合施設整備

三浦地所

旧三崎中に複合施設整備

今秋ごろから順次開業へ

3月29日

浦賀沖でサーモン養殖

浦賀沖でサーモン養殖

若手漁師ブランド化めざす

3月29日

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

三浦版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook