神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
三浦版 公開:2024年5月24日 エリアトップへ

エアガンは自分との闘いだ 県内初の大会に82人参加

スポーツ

公開:2024年5月24日

  • X
  • LINE
  • hatena
「シルエット」に挑戦する浅葉さん
「シルエット」に挑戦する浅葉さん

 エアースポーツガン(エアガン)精密射撃の公式記録会「APSカップ」が5月19日、三浦市民ホールで行われた。県内初開催で、三浦海岸駅近くにある「三浦シューティングレンジヒーローズ」(中沢周二オーナー)の主催、三浦市の後援。

 全国各地から82人がエントリー。的の中心をじっくり狙う「ブルズアイ」、規則正しく並んだ15枚のプレートを3秒以内に1発ずつ打つ「プレート」、6〜10m離れた3cm角の的を打ち落とす「シルエット」の3競技を実施し、合計200点で記録を出し合った。

 大会結果によって、参加者には「マークスマン」「シャープシューター」「エキスパート」「マスター」「グランドマスター」の順で称号バッジが与えられる。

 参加者の中に、三崎で塗装業を営む浅葉洋介さんの姿もあった。競技歴は3年目といい、「練習通りにいかないから面白い。手の震えも今は楽しめるようになった。次の大会に向けてまたスキルを磨かないと」と前を向いた。また競技体験ブースも設けられ、相模原市から訪れた夫婦は「童心に帰った。集中力も身につけられそう」と感想を述べた。大会終了後、中沢オーナーは「事故なく安全に終わって良かった。三浦にとって新たなスポーツ振興の一助になれば」と笑顔で語った。

強くてやさしい信用金庫

新年は1月4日(木)より平常通り営業させていただきます。

https://www.shinkin.co.jp/kanagawa

<PR>

三浦版のローカルニュース最新6

電子書籍 導入は16自治体

電子書籍 導入は16自治体

本紙調査 蔵書数、利用数に課題も

6月8日

「みんなで親父に近づけたら」

経済

「みんなで親父に近づけたら」

鈴木水産の代表取締役社長 鈴木淳さん

6月7日

親子や夫婦で登場 その後を追った

「見て覚えて、触ってなんぼ」

芸術

「見て覚えて、触ってなんぼ」

夢窯の共同代表の一人 田中史郎さん

6月7日

「地道にコツコツ続けたい」

文化

「地道にコツコツ続けたい」

チャッキラコ保存会の会長 秋本清道さん

6月7日

18年間で取材した400人の横顔ずらり

18年間で取材した400人の横顔ずらり

「かぎかっこ」を読むということ

6月7日

あっとほーむデスク

  • 6月7日0:00更新

  • 5月24日0:00更新

  • 5月10日0:00更新

三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

三浦版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月8日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook