神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
平塚版 公開:2020年7月23日 エリアトップへ

市内高校生 デフサッカー代表候補に 夢は「世界大会出場」

スポーツ

公開:2020年7月23日

  • X
  • LINE
  • hatena
代表候補として活躍する黒河内さん(左)と齊藤さん
代表候補として活躍する黒河内さん(左)と齊藤さん

 県立平塚ろう学校に通う高等部2年生の黒河内照也さん(17)=平塚市在住=が、デフ(聴覚障がい者)サッカー、U―23男子日本代表選手の候補として練習に励んでいる。同2年生の齊藤陸海さん(17)=藤沢市在住=も候補生の一人で、2021年にブラジルで開催予定の総合スポーツ競技大会「デフリンピック」出場を目標に、それぞれが所属するクラブチームで練習に取り組むなど、努力を続けている。

 U―23男子日本代表合宿への参加連絡があったのは、2018年11月頃、2人が中等部3年生のときだった。黒河内さんと齊藤さんは中等部3年生まで、国内で開かれていた障がい者向けのサッカーのイベントに参加していた。過去に2人が所属していた、平塚市のクラブチーム「アトラエンセ アソシエイション クラブ」(アトラエンセFC平塚)の宮崎智幸代表は「イベントを通じて2人の活躍が関係者の耳に入り、結果として代表合宿に呼ばれたのでは」と推測する。

 黒河内さんの聴覚障害の等級は3級で、補聴器を用いることでかろうじて聞こえる程度にある。普段は口の動きなどを頼りに言葉を認識するという。一方、齊藤さんの等級は2級で、まったく聞こえない状態だ。

 練習試合では補聴器の使用は可能だが、公式戦では着用が認められておらず、アイコンタクトのほか、筆談や身振り手振りによる対応となる。試合状況の判断がつかない時は、チームメートに後ろから押されたり、動作で指示されたりすることもあるという。

 黒河内さんは16年、中等部1年生のときに宮城県から平塚ろう学校に転入した。その後、既にアトラエンセに所属していた齊藤さんの活躍を知り、同クラブへの入部を決めたという。健常者と同じフィールドに立ち、中等部3年生までの3年間、練習に励んだ。

代表合宿は中断

 代表合宿はこれまでに県内外で定期的に開かれているが、新型コロナウイルスの影響を受け、2月に徳島県で行われたのを最後に中断が続いている。コロナ禍で思うように練習ができない中でも、黒河内さんらは日々リフティングに励んだり、決まった距離を走りこんだりするなどして、技や体力の維持に努めたという。

 黒河内さんが所属するクラブチーム「FC ASAHI」(横浜市)は6月から、齊藤さんが所属する「フットワーククラブ」(寒川町)は5月からそれぞれ活動を再開している。現状は週5日のペースでトレーニングに励んでいる。

夢は代表入り

 代表選手は合宿などを通じて人選され、大会の3カ月ほど前に出場メンバーが発表されるという。黒河内さんは「いずれフル代表に選ばれるよう、まずは23歳以下を目標に、監督の目にとまるプレーができるよう努めたい」と意気込を見せる。齊藤さんは「同年代の人よりも早く代表になれるよう、練習を頑張りたい」と目を輝かせた。
 

MADOショップ平塚真土店

断熱窓リフォームに、今年も国から補助金あり!

http://kobayashikenso.co.jp

<PR>

平塚版のトップニュース最新6

現金は総額3,800万円

平塚署管内23年遺失物

現金は総額3,800万円

557万円は県収入に

4月25日

台湾の学生と国際交流

平塚江南高校

台湾の学生と国際交流

昨年の訪台縁で招待

4月25日

冷凍食品を子ども食堂へ

フリーデン

冷凍食品を子ども食堂へ

県、フードバンクと3者連携

4月18日

岡崎の歴史 カルタで伝承

岡崎の歴史 カルタで伝承

住民有志が制作

4月18日

八幡交番、来年3月で廃止

平塚署

八幡交番、来年3月で廃止

四之宮と統合へ

4月11日

市内3カ所目の設置

平塚中央ライスセンター

市内3カ所目の設置

金田・岡崎・旭エリア請け負う

4月11日

あっとほーむデスク

  • 4月25日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

平塚版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

平塚版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook