活動報告 活力ある秦野めざし2年目へ 秦野市議会 創秦(そうしん)クラブ
我々「創秦クラブ」は、秦野市議会において、新会派であるからこそ臆する事無く、市政改革に向かい、突き進む事が出来ると考え、2015年9月14日に設立いたしました。この1年3カ月間、本市の課題を多岐に渡り指摘、提案をさせて頂き、皆様の暮らしやすい環境づくりに繋がる訴えをしてまいりました。
また、合計6回の定例会を経験する中で、多くの議案の審査に当たり、議員として判断する責任の重さを、より一層強く感じてまいりました。
我々2人がそれぞれ培ってきた経験とこの1年3カ月を礎として、これからも創秦クラブは互いの意志を尊重し、刺激し合いながら当初からの目標である「誰もが住みたくなる、活力あるまち秦野」を目指し、よりパワーアップして取り組んでまいります。
人々が集うまち秦野谷かずお
多くの皆様から市政に送り出して頂いてから早1年が過ぎました。2015年第3回定例会より6回の定例会を重ね、一般質問において休む事無く努める事が出来ました。皆様に感謝申し上げます。
私は当初より「人々が集うまち秦野」をスローガンに掲げ、この1年3か月間「活力ある秦野」に繋がる提案をしてまいりました。
私の生まれ育った秦野は計り知れぬ魅力を持つまちだと確信しています。それに加え、今後は新東名高速道路も整備され、より一層の発展が期待されます。
これからも市民の皆様と共に、市政により良い提案をしていきながら、初心を忘れず、立ち止まることなく、「人々が集うまち秦野」となるよう取り組んでまいります。
事務所 秦野市菖蒲686
【電話】0463(88)1008
* * *
誰もが住みたくなる秦野へ加藤ごう
本紙での活動報告も、昨年末に続き2度目となりました。皆様のご支援を頂きながら誰もが住みたくなる秦野の実現に向けて日々、鋭意奮闘中でございます。
教育の充実の他、まちを元気にする為に広く「秦野を売り出す施策」について訴え、一般質問では教育、福祉、赤十字病院問題等、本市における諸問題を質して参りました。
「秦野を売り出す施策」の一例としては、カルチャーパーク前の水無川沿いの桜並木が両岸ともに咲き誇れば更なる観光の武器になると考え、イメージ図を作成して早期の実現を提案しました。本市が元気になる為には、地道な行政執行の他に、誰もが「ワクワクする」ような仕掛けが必要です。
来年も秦野市議会の最年少議員として、突っ走りたいと思います!
事務所 秦野市新町2の19
【電話】0463(82)3227
![]() 水無川両岸に桜が咲くイメージ図
|
![]() 街頭演説をする谷かずお
|
創秦クラブ
秦野市桜町1-3-2 秦野市役所本庁舎4階
|
|
|
|
|
|
|
|
草山建築設計事務所一級建築士・土地家屋調査士・行政書士 0463-81-3954 https://townpage.goo.ne.jp/shopdetail.php?matomeid=147807621200000899 |
小田急沿線・不動産のご用命は三宝商事(株)*秦野市本町2-1-32【TEL】0463-82-3311 |
|
|
|
|
|
|
|
|
国際ソロプチミスト秦野国際ソロプチミストは女性と女児の生活向上のため活動する国際的ネットワークです |
|
|
|
|
|
田原ふるさと公園野菜直売研究所0463-84-1281/そば処東雲0463-84-1282 https://www.kankou-hadano.org/pointinformation/pointinformationguide/point_tawarafurusatokouen.html |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
秦野市安全運転管理者会会員事業所が手を取り交通事故ゼロを目指しています 080-9869-0110 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
矢野測量設計株式会社秦野市新町10-67 TEL0463-81-2670 https://townpage.goo.ne.jp/shopdetail.php?matomeid=142248521200000899 |
|
奥津国道美術館・森のカフェちょっと旅気分!綺麗な空気と季節の味わいたっぷりの美味しいランチをどうぞ https://www.hadano-cci.or.jp/ccinavi/detail.html?shop_id=307 |
<PR>
|
|
|
|
|
|
|
<PR>
2022年8月5日号