神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
都筑区版 公開:2018年3月15日 エリアトップへ

北山田小 山田富士公園に桜植樹 コスモスイニシアが寄贈

文化

公開:2018年3月15日

  • LINE
  • hatena

 山田富士公園で3月7日、北山田小学校(板倉千鶴校長)3年生62人による桜の植樹式が行われた。

 桜を寄贈したのは現在、北山田駅近くでマンション建設中の(株)コスモスイニシア。同社は子どもにまちを愛してもらおうと、全国各地の公園や保育園などに花や木を植える「ハナサカ活動」を実施している。今回の植樹式は、北山田商業振興会の鏑木泰会長や山田富士公園愛護会の栗原紘二会長などの協力のもと実現。日本原産の桜である「ジンダイアケボノ」5本を同公園に寄贈した。

 式の始めに、同愛護会の栗原会長は「桜がみんなと一緒にすくすくと育ち、公園が明るくなってもらえれば」とあいさつ。また、都筑土木事務所職員から、桜は約600種類もあることや、ジンダイアケボノはソメイヨシノとほぼ同じ時期に咲き、病気に強いことなどが説明された。その後、児童がスコップを持ち「大きくなあれ」「きれいになあれ」などと願いを込めながら、順に肥料や土をかけ植樹作業を行った=写真。

 参加した女子児童は「普段、何気なく見ていた桜を、前よりも大切にしようと思った」と感想を述べた。

 最後に、同社を代表して岡村さゆりさんは「子どもたちが植樹した桜の成長を楽しみにしながら、公園に訪れてもらえればうれしい」と話した。

都筑区版のローカルニュース最新6

町内会館でジャズライブ

町内会館でジャズライブ

仲町台トリオが演奏

11月30日

4年ぶりの芋煮に舌鼓み

東方町内会館

4年ぶりの芋煮に舌鼓み

地元野菜をふんだんに

11月30日

安全守る警備業知る

安全守る警備業知る

中学生が職場体験

11月30日

川和町が「熱い」1日

12月3日

川和町が「熱い」1日

3イベントを同時開催

11月30日

特別ツリーが登場

MARK ISみなとみらい

特別ツリーが登場

点灯式に前田敦子さん

11月30日

「小児がん知って」

Lea Ohana

「小児がん知って」

ライブで応援プロジェクト

11月30日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 10月12日0:00更新

  • 9月7日0:00更新

  • 8月3日0:00更新

都筑区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • 目のお悩みQ&A

    コラム㊶専門医が分かりやすく解説

    目のお悩みQ&A

    『近視が強いと眼の病気が出やすいと聞きましたが、どう注意したらよいでしょうか?』

    11月23日

都筑区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2023年11月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook