まちづくり功労者表彰
都筑防犯指導員会内野会長が受賞 社会
都筑警察署(押部修一署長)で18日、令和2年度「神奈川県犯罪のない安全・安心まちづくり功労者表彰式」が行われた。同表彰は、長年にわたり、犯罪のない安全・安心な...(続きを読む)
2月25日号
まちづくり功労者表彰
都筑警察署(押部修一署長)で18日、令和2年度「神奈川県犯罪のない安全・安心まちづくり功労者表彰式」が行われた。同表彰は、長年にわたり、犯罪のない安全・安心な...(続きを読む)
2月25日号
荏田小4年
ロボットを動かそう
横浜市立荏田小学校(伊藤智樹校長)4年生は19日に総合的な学習でプログラミング体験を行った。講師を務めたのは一般社団法人青少年STEM教育振興会(丸山大介代表...(続きを読む)
2月25日号
区内で活動 岡田章吾さん(35)
トンカチで殴られたような衝撃―。テレビが伝える映像に息をのまれ、1カ月後岩手県へ向かった。翌月からは宮城県石巻市で水産工場を営む佐藤さんの手伝いを毎...(続きを読む)
2月25日号
緑区在住 渡邉謙一さん(37) 佳奈子さん(35)
2011年3月11日。その日は、福島県いわき市に当時暮らしていた渡邉謙一さん(37)と佳奈子さん(35)にとっては、結納を夕方から行う予定だった。そ...(続きを読む)
2月25日号
中野区長ら
地域や事業所などでの交通安全活動に関心を持ち、積極的に交通事故防止に取り組んだ個人や団体、企業などの功績を称える都筑区交通安全功労者合同表彰式が16日、都筑区...(続きを読む)
2月25日号
【Web限定記事】キニナル?アート美術館
都筑区編
タウンニュース記者は日々、各地域の様々な場所を回っている。外出中、時には少し変わったモノ・アートに出会うことも──...(続きを読む)
2月25日号
【Web限定記事】都筑警察署管内 犯罪・事故発生状況
「貴重品は持ち歩いて」
都筑警察署管内の2月11日から2月17日までの犯罪・事故発生状況を配信する。犯罪発生種別は自動車盗が1件、南山田二丁目で発生(施錠あり)。発生日時は2月7日1...(続きを読む)
2月25日号
【Web限定記事】えだきん商店会会長 宮原勇貴さん
「花屋のゆうくん」でチャンネル登録を
小学生のなりたい職業にもランクインし、動画配信を公開するユーチューバー。えだきん商店会会長でフラワーギフトショップyuuを荏田南と宮崎台駅近く(宮前区)で経営...(続きを読む)
2月18日号
【Web限定記事】都筑区東方町
観梅会はコロナで中止
都筑区内のみどりと花の名所25選にもなっている梅の名所、東方天満宮(東方町1275)では梅が見頃を迎えている。2月12日、記者が訪れた際にはカメラを片手に撮影...(続きを読む)
2月18日号
【Web限定記事】新型コロナウイルス感染症
市内全体は約1.9万人
横浜市はこのほど、2月11日時点の新型コロナ感染症の区別発生状況(患者住所地)を発表した。それによると都筑区は810人で市内18区中13番目に多い感染者数とな...(続きを読む)
2月18日号
【Web限定記事】プロバスケットボールクラブ 横浜ビー・コルセアーズ
十年の覚悟は海賊のド黒。
都筑区を拠点に活動するプロバスケットボールクラブ、横浜ビー・コルセアーズ(B1東地区所属)はクラブ創設10周年を記念した3rdユニフォームデザイン並...(続きを読む)
2月18日号
【Web限定記事】株式会社テレコム
「交通事故を減らしたい」
IP無線機や消防、防災デジタル無線、デジタルタコグラフやアルコールチェッカーなどの販売代理店としてビジネスシーンでのコミュニケーションをサポートする...(続きを読む)
2月18日号
【Web限定記事】福祉クラブ生協
KoKo都筑で3月8日
福祉クラブ生協による健康講座「自分でできる健康づくり」が3月8日(月)、KoKo都筑(都筑区牛久保東1の1の24グレイス・エム102)で開催される。講座内容は...(続きを読む)
2月18日号
【Web限定記事】キニナル?アート美術館
緑区編
タウンニュース記者は日々、各地域の様々な場所を回っている。外出中、時には少し変わったモノ・アートに出会うことも──...(続きを読む)
2月11日号
【Web限定記事】横浜市都筑区池辺町 不法投棄やめさせ隊
農業専用地区を守る
都筑区民なら一度は目にしたことがあるであろう青白煙突。この煙突のある資源循環局都筑工場の裏手一帯の池辺農業専用地区で放置された家電や資源ごみ、ペットボトル、空...(続きを読む)
2月11日号
不法投棄やめさせ隊
資源循環局都筑工場の裏手一帯に広がる池辺農業専用地区で1月28日、同地区に放置されたごみや家電などを回収する不法投棄やめさせ隊(中山清隊長)が清掃活動を行った...(続きを読む)
2月11日号
横浜市立東山田小学校
未来をつくるひがしっ子
横浜市立東山田小学校(東山田1の4の1)は、創立20周年の節目を迎え、昨年12月24日に横浜国際プールでお祝いの会を行った。宇都宮桂校長は、「密を避...(続きを読む)
2月11日号
都筑ヶ丘幼稚園
都筑区内各地で節分イベントなどが行われた2月2日。TVなど報道によると124年ぶりに2月3日ではない節分となった。 川和町にある学校法...(続きを読む)
2月11日号
池辺町 福聚院
縁起物として古くから親しまれている「だるま」。池辺町の高野山真言宗 福聚院(齊藤清紀住職)で初不動の1月28日、恒例のだるま市が開催された=写真。...(続きを読む)
2月11日号
【Web限定記事】桃山建設が「創・職・住」をつなぐプロジェクト
THE GUILD IKONOBE NOISE
池辺町の町工場がひしめく中に、鉄筋の格子をまとい一際目を引く場所が誕生した。 気になり中に入ってみると「池辺町を盛り上...(続きを読む)
2月4日号
【Web限定記事】横浜北部の若手アスリートを紹介【3】
神大附属中・高/岩下和史さん
横浜北部で全国を舞台に活躍する若手アスリートを取材し、強さの秘訣やスポーツにかける熱い思いを取材した。第三弾は神奈川大学附属中・高等学校の岩下和史さん...(続きを読む)
2月4日号
|
|
|
<PR>
|
|
|
<PR>