「お店やさんごっこ」で幼・小交流
都筑ヶ丘幼稚園
都筑ヶ丘幼稚園(柏木照正園長)で2月10日、川和東小の1年生約70人を招いた「お店やさんごっこ」のイベントが行われた。...(続きを読む)
2月24日号
都筑ヶ丘幼稚園
都筑ヶ丘幼稚園(柏木照正園長)で2月10日、川和東小の1年生約70人を招いた「お店やさんごっこ」のイベントが行われた。...(続きを読む)
2月24日号
都筑区民駅伝競走大会
毎年参加者が増えている都筑区民駅伝競走大会(都筑区陸上競技連盟主催)。 14回目の開催となる今年は、昨年より82チー...(続きを読む)
2月24日号
都筑消防署
都筑消防署では、『わんわん消防隊』への参加者を募集中。これは、愛犬に隊員バンダナをつけて散歩することで、防火・防災・防犯の広報に協力してもらうもの。...(続きを読む)
2月24日号
現在募集中
センター南商業地区振興会では4月30日、5月1日に「センター南の春まつり(会場・すきっぷ広場)」を開催する。主催者ではこれに伴い、フリーマーケット出...(続きを読む)
2月24日号
官民が協働 24時間体制の窓口
横浜市こども青少年局では、民間の若者支援団体「(株)K2インターナショナルジャパン(金森京子代表)」と協働し、ひきこもりや未就労などで困難を抱える若...(続きを読む)
2月24日号
区内初の街頭緊急通報装置 センター南に
事件や事故などの緊急事態が発生した時に、直接警察署へ通報できる「街頭緊急通報装置」がこのほど、センター南駅前(茅ヶ崎中央14番3号先歩道上)に設置さ...(続きを読む)
2月24日号
区内に3施設
妊娠中や子育ての中で感じる不安や孤独感。そんな時、頼りになるのは「育児を支援してくれる施設」。育児の相談ができたり、親同士で交流できたり。子育てに「...(続きを読む)
2月17日号
親子で楽しい
大人は楽しいクラシックコンサートでも、子ども達にとっては、ちょっと敷居が高いもの。でも演奏するのが、カワイイ動物だったら…。きっと楽し...(続きを読む)
2月17日号
女の子の健やかな成長を願う年中行事といえば、節句のひな祭り。区内では都筑民家園で、2月22日(火)から3月6日(日)まで、「ひな祭りウィーク」を開催...(続きを読む)
2月17日号
空気の乾燥に注意!
都筑区内の火災発生件数が、今年に入り10件(2月13日時点)と、昨年同期の6件より増えていることがわかった。火災種別では、住宅が2件、作業所が1件、...(続きを読む)
2月17日号
2月22日(火)、港北公会堂で
不登校・ひきこもりで悩まないで
不登校やひきこもりで悩む生徒を対象とした『不登校生のための高校進学個別相談会』が2月22日(火)、港北公会堂で開かれる。...(続きを読む)
2月17日号
都筑福祉保健センターでは2月19日(土)と20日(日)の2日間、「つづきヘルスアップ・フェア」を行う。場所はイトーヨーカドーららぽーと横浜店1階催事...(続きを読む)
2月17日号
中小製造業の販路拡大めざし区が支援
区役所区政推進課では、市内でも有数の製造業集積地となっている”都筑区のものづくり”を広くPRしようとこの程、中小製造業を紹介...(続きを読む)
2月17日号
都筑警察署少年剣士会武道始式が今月5日、同署道場で行われた。会場からは「前へ!前へ!」「声をだして!」という声が響き渡り、熱気に溢れていた。選手達は...(続きを読む)
2月17日号
およそ80年前から続く観音寺の節分会が、今年も2月3日に行われた。境内は、100人以上の人でいっぱいになり、例年にも増して賑やかな一日となった。...(続きを読む)
2月10日号
横浜市
都筑区内の市協力医療機関は62カ所
横浜市は今月1日から、「子宮頸がん予防」など3種類のワクチン接種を、全額公費負担で開始した。今年度の事業費12億2000万円のうち、市の一般財源から...(続きを読む)
2月3日号
|
<PR>
2021年1月14日号