「これから」を元気に 社会
100歳以上、約7万人
人生100年時代を迎え、高齢でも趣味やスポーツ、消費に意欲的な「アクティブシニア」という生き方に関心が高まっている。一方で「老後2000万円問題」など生活の不...(続きを読む)
9月26日号
100歳以上、約7万人
人生100年時代を迎え、高齢でも趣味やスポーツ、消費に意欲的な「アクティブシニア」という生き方に関心が高まっている。一方で「老後2000万円問題」など生活の不...(続きを読む)
9月26日号
東急不動産HDグループのシニア住宅「クレールレジデンス横浜十日市場」
人気講師招き、10月13日(日)開催 定員50人/予約受付中/参加無料
JR十日市場駅徒歩7分にあるシニア住宅「クレールレジデンス横浜十日市場」で10月13日(日)、介護セミナー「〜家族が認知症になったら。取るべき行動と住まい方〜...(続きを読む)
9月26日号
ラグビーW杯(ワールドカップ)開幕
「4年に一度じゃない。一生に一度だ」――。ラグビーW杯が21日、横浜でもついに幕を開けた。 前日、東京スタジアムで行われた開幕戦では日...(続きを読む)
9月26日号
介護付有料老人ホーム「シニアフォレスト横浜都筑」 入居者募集
都筑区見花山に10月オープン70室
介護付き有料老人ホーム「シニアフォレスト横浜都筑」が2019年10月に都筑区見花山にオープンする。運営は、横浜市のみなとみらいに本社を置き、横浜市内に数多くの...(続きを読む)
9月26日号
10月10日、対策セミナー
地域のクリニック内で、互いに連携を取りながら懸命に働く職員たち。それでも中には「勤務中に私語が多い」「他の職員をいじめる」「患者さんへの対応がひどい」など、問...(続きを読む)
9月26日号
無料法律相談会
司法書士に相談しよう
高度な法律知識で身近な問題に対応してくれる「あなたの街の身近な法律家」司法書士さんに、無料で相談できるチャンス。 県内の司法書士と司法...(続きを読む)
9月26日号
じぶんの町を良くするしくみ
10月1日からスタート
地域の社会福祉活動などに役立てられる赤い羽根共同募金の募集期間が、10月1日からスタートする。共同募金会都筑区支会の岩嶋伸幸支会長に、その仕組みや活動について...(続きを読む)
9月26日号
妙蓮寺
東横線妙蓮寺駅すぐ目の前にある妙蓮寺と聞くと、「大規模な葬儀」を思い浮かべる人も多いが、”普段の顔”は、人々の心に寄り添い、いつでも迎え入れてくれる憩いの場。...(続きを読む)
9月26日号
きぬた歯科花形選手にエール
ボクシングの元世界王者で現在、花形ボクシングジムの花形進会長が取材時に着ていたTシャツには、「神奈川インプラントセンター きぬた歯科」と印刷されている。...(続きを読む)
9月26日号
横浜市
本人や家族向け講演会
ひきこもりの本人や家族対象の講演会が10月19日(土)午後2時から関内新井ホールで開催される。 当日は東京学芸大学准教授の福井里江さん...(続きを読む)
9月26日号
ひとり親家庭、DVなどでお悩みの方
神奈川県は、ひとり親家庭、DV、ひきこもりなどの悩みについて、コミュニケーションアプリ「LINE(ライン)」を活用した相談窓口を10月1日に開設する。相談無料...(続きを読む)
9月26日号
区民活動センタープログラムバンク
1日体験レッスン開催
音楽やスポーツ、美術などの特技や経験を持った人がボランティア講師として地域で活動する「プログラムバンク」制度を知っているだろうか。区民活動センターが約10年前...(続きを読む)
9月26日号
池辺町ボクシングジム
好敵手「判定」で下す
ボクシング女子世界戦が12日、後楽園ホールで行われ、IBF女子アトム級王者の花形冴美選手(花形ボクシングジム)が池山直選手(フュチュール)を判定勝ちで下し、初...(続きを読む)
9月26日号
大正末期〜昭和の北山田から 第35回
文・絵 男全(おまた)冨雄(『望郷』から引用)
助教訓練【3】 軍事訓練は厳しくなるばかりであった。今の中学の丘から早渕川までの田圃道を、銃を両手で支え...(続きを読む)
9月26日号
10月19日 都筑公会堂
TSUZUKIリフレッシュコンサート内のハロウィーン仮装コンテストへの参加者を現在、主催の文化交流サロン-For Our Tsuzuki-(金子進会長)は募集...(続きを読む)
9月26日号
自転車保険
市内加入率は未だ半数
神奈川県は10月1日から自転車損害賠償責任保険などヘの加入を義務化する。横浜市も啓発を行っているが、アンケートによると市内加入率は約半数にとどまっているのが現...(続きを読む)
9月26日号
〈連載【1】〉 誘致表明の背景
IRと横浜
横浜市は8月22日にカジノを含むIR(統合型リゾート)を誘致する方針を表明した。誘致準備費用として2億6千万円の補正予算案を組み、9月20日の市会で...(続きを読む)
9月26日号
メリットや注意点を専門家がアドバイス 参加無料要予約
都筑区仲町台駅/メモリアルアートの大野屋
「一般葬」「大型葬」「リビング葬」など多様化する葬儀のカタチ。日本消費者協会によると葬儀費用の平均(関東)が約193万円になる調査結果もある。また、近年は自由...(続きを読む)
9月19日号
毎月第2、4火曜に開催
フィットネスジムやカルチャーセンター等で行うヨガを寺院で開催!? 勝田山 最乗寺(勝田町)で毎月第2・第4火曜日に実施しているカルチャ...(続きを読む)
9月19日号
現市庁舎
エンタメ施設や大学も
横浜市はこのほど、市庁舎移転にともなう現市庁舎街区の活用について、事業予定者が決定したと発表した。 市は1月から事業案を募集し、3件の...(続きを読む)
9月19日号
創業祭第三弾
OGビーフのリブ芯だから旨い
昨年の限定販売以来、口コミが広がり常連の稲ファンからも太鼓判を押され人気メニューに躍り出た「牛かつ」!今回、希少部位の仕入れ数を確保し、秋のおすすめメニューで...(続きを読む)
9月19日号
介護付有料老人ホーム「シニアフォレスト横浜都筑」 入居者募集
都筑区見花山に10月オープン70室
介護付有料老人ホーム「シニアフォレスト横浜都筑」が2019年10月、都筑区見花山にオープンする。運営は横浜市のみなとみらいに本社を置き、有料老人ホームランキン...(続きを読む)
9月19日号
「ヴェネチア室内合奏団」の来日公演が10月1日(火)に神奈川県民共済みらいホールで開催される。18時30分開演。 同楽団は1987年に...(続きを読む)
9月19日号
10月19日 都筑公会堂
都筑区制25周年の一環で行われるTSUZUKIリフレッシュコンサートの参加者を現在、主催の文化交流サロン-For Our Tsuzuki-(金子進会長)は募集...(続きを読む)
9月19日号
MM21街区NEWS
緊急物資拠点の耐震バース
9月は防災月間。みなとみらいには幸いながら、これまで一度も本格運用されたことのない災害対策スペースが存在する。臨港パークに隣接する「耐震バース」だ。...(続きを読む)
9月19日号
|
|
|
<PR>