ボツワナ大使ら出張授業 教育
茅ケ崎小3年生と交流
アフリカ・ボツワナ共和国のンカテ駐日大使ら3人が18日に茅ケ崎小学校(岩本悦子校長)を訪れ、3年生に向けて国の紹介や母国語のツワナ語を紹介する国際理解教室を開...(続きを読む)
6月25日号
茅ケ崎小3年生と交流
アフリカ・ボツワナ共和国のンカテ駐日大使ら3人が18日に茅ケ崎小学校(岩本悦子校長)を訪れ、3年生に向けて国の紹介や母国語のツワナ語を紹介する国際理解教室を開...(続きを読む)
6月25日号
東京都市大
参加グループを募集
東京都市大学横浜キャンパスメディア情報学部(中村雅子学部長・牛久保西3の3の1)で7月18日(土)と19日(日)の2日間、高校生が魅力的で実用性ある標識などの...(続きを読む)
6月25日号
すみれが丘の老人ホーム
工作やコンサートなど
有料老人ホームの夢別邸すみれが丘(根塚康行施設長・すみれが丘13の3)では7月、地域活性化を目的としたイベントを開催する。 今年4月に...(続きを読む)
6月25日号
夏休み企画
調理実習に発表会も
夏休みワークショップ「ファミリーにやさしい料理を考えよう」が7月18・19・20日(土・日・月祝)の3日間、都筑区内の市歴史博物館とみんなのキッチンを会場に行...(続きを読む)
6月25日号
都筑コーラス連絡会
20周年記念ソングも
都筑公会堂で6月28日(日)、都筑コーラス連絡会が主催する「第20回都筑コーラスのつどい」が行われる。 昨年も約700人が来場して賑わ...(続きを読む)
6月25日号
親子参加を募集
都筑福祉保健センター福祉保健課、都筑図書館主催の催し「おやこで楽しむ おいしいおはなしの会」が7月17日(金)の午後2時から2時45分まで、都筑福祉保健センタ...(続きを読む)
6月25日号
ひとり親在宅就業支援
28日から本格始動
区内を拠点に地域活動を行うNPO法人「I Loveつづき」(岩室晶子理事長)が、ひとり親の在宅就業とネットワークづくりをサポートする事業「はまみらいネット20...(続きを読む)
6月25日号
魅力発信のアイデア探る
第9回大学・都市パートナーシップ協議会代表者会議が6月11日、市長公舎=中区=で行われた。 この会議は、大学が持つ最先端の教育研究や学...(続きを読む)
6月25日号
ズーラシア
赤ちゃんサル愛称決定
よこはま動物園ズーラシア=旭区=で4月に誕生したアカアシドゥクラングールの赤ちゃんの愛称が、「アーニ」に決まった。ベトナム語の「光」を意味する言葉が由来で、ド...(続きを読む)
6月25日号
宅建協会が婚活イベント
宅地建物取引業協会横浜北支部青年部会(竹村幸成部会長)による「ハト&ハート 婚活パーティー」が6月19日、新横浜国際ホテルで行われ男女各40人が参加した。...(続きを読む)
6月25日号
横浜市
特別自治市で「協議会」設置
横浜市は「特別自治市」の実現へ向けて6月5日、区のあり方や住民自治に関する基本的な方向性を公表した。この中では区長の権限強化や住民が区政参画しやすい...(続きを読む)
6月25日号
シリーズ 調べてくさま君【3】 火災予防条例の一部改正
横浜市議会議員 くさま剛
【Q】町内の盆踊りで露店を出す予定ですが、必ず消火器が必要なの?【くさま】多数の死傷者が出てしまった京都府福知山市の花火大会火災(平成2...(続きを読む)
6月18日号
ロイヤルホームセンター出張サービス
DIY用品から日用品まで各種商品を扱う「ロイヤルホームセンター」は、自宅までスタッフを派遣し、水漏れなど水回りのトラブル解決や各種設備取付・交換などを行う「ロ...(続きを読む)
6月18日号
竹の遊具が盛況
センター北駅前芝生広場で6月13日、14日の2日間、こどもみらいフェスティバルが開催され、両日で約3万人が来場した。 同実行委員会(石...(続きを読む)
6月18日号
子育て中のママたちが中心となり手作り雑貨のイベントを企画する「Luau&Garagesale」が7月18日(土)、センター北のヨツバコでチャリティイベントを行...(続きを読む)
6月18日号
|
<PR>
2021年1月14日号