こどもタウンニュースよこはま版
横浜市内の公立小学校に配布される「こどもタウンニュース」。2020年11月号は「食にまつわるSDGs」の特集!横浜市内の小学校や企業、行政のSDGsの取組...(続きを読む)
10月29日号
横浜市内の公立小学校に配布される「こどもタウンニュース」。2020年11月号は「食にまつわるSDGs」の特集!横浜市内の小学校や企業、行政のSDGsの取組...(続きを読む)
10月29日号
メイドインつづき企業タッグ
区内の中小製造業者が持つ高度な技術の発信や、まちに住む子どもに町工場の魅力を伝える活動を行うメイドインつづきのメンバーが広告できるマスク「POPマスクTM」を...(続きを読む)
10月29日号
補助金活用も改修費重荷
商店街を照らす街路灯の維持管理費が、加盟店の減少が続く商店街運営に影を落としている。老朽化で改修を迫られた街路灯も多い中、撤去によって電気代や修繕コストの削減...(続きを読む)
10月29日号
「青春と思い出がつまった場所」
磯子区岡村出身の2人組アーティスト「ゆず」が9月27日から10月25日までの毎週日曜、市内のゆかりの地を会場にした自身初のオンラインライブツアーを行った。...(続きを読む)
10月29日号
根岸住宅地区
市大附属2病院の移転先候補に
横浜市はこのほど、根岸住宅地区跡地利用基本計画案と横浜市立大学医学部・附属2病院等の再整備構想案をまとめ、10月30日(金)から11月30日(月)ま...(続きを読む)
10月29日号
大正末期〜昭和の北山田から 第58回
文・絵 男全(おまた)冨雄(『望郷』から引用)
区画整理審議会委員選挙【3】 市会、県会議員までお祝いに駆けつけ、深夜まで全員で美酒に酔ったが、費用は全額支持者の負担であ...(続きを読む)
10月29日号
東山田中2、3年生
死者と同数、切り抜き展示
東山田中学校(佐藤和弘校長)の2、3年生は沖縄に行く修学旅行の事前学習として作成した「24万人の顔」を文化祭で展示している。この数は、沖縄戦で亡くなったとされ...(続きを読む)
10月29日号
都筑図書館
横浜市都筑図書館(茅ケ崎中央32の1)では11月3日(火)に都筑区役所郵便局側の入口前で紙芝居の上演を行う。時間は第一回は午前10時半から午前11時、第二回は...(続きを読む)
10月29日号
12年ぶりに復刻
10月31日開催
センター北フリーパフォーマンスステージが10月31日(土)にセンター北シンボル広場で開催される。主催は、e―プロジェクトKITA、センター北ハマロー...(続きを読む)
10月29日号
11月7日 小机城址市民の森
NPO法人日本の竹ファンクラブは11月7日(土)、小机城址市民の森で「第17回竹灯籠まつり」を開催する。時間は午後5〜7時半。入場は7時まで。雨天の場合は翌日...(続きを読む)
10月29日号
40年の指導実績 タノクラアカデミー
女性塾長がコロナ禍の不安に寄添う
鷺沼で40年以上の実績を持つ私立中高一貫校生の英語・数学専門塾「タノクラアカデミー」。田ノ倉塾長は、私立中高一貫校生や保護者に向けて「コロナ禍で不安を抱える人...(続きを読む)
10月22日号
地域密着植木屋
マンション、アパート管理も
都筑区富士見が丘の児玉庭園は、地元都筑区や青葉区、緑区などの造園を手がける地域密着の植木屋。児玉俊二社長は生まれも育ちも都筑区でこの道約30年。他のスタッフも...(続きを読む)
10月22日号
10月31日(土)
先着8組 アートフォーラムあざみ野
相続や離婚、不動産、借金、生活苦、終活まで多岐に亘る問題を解決に導いてきた「専門家集団によるよろず相談会」が、10月31日午後1時から5時、田園都市線・市営地...(続きを読む)
10月22日号
イエスの栄光教会
農業体験で大地の恵みに感謝
青葉区荏田町のプロテスタント教会「イエスの栄光教会」で10月31日(土)、宗教改革記念日を祝した行事を開催する。 この日はマルティン・...(続きを読む)
10月22日号
寄稿 137
横浜市会議員 斉藤しんじ
新型コロナウイルス感染者数は下げ止まりの状況にありますが、感染拡大予防の取り組みが引き続き必要です。一方、経済活動への継続的な支援も重要です。公明党市議団は、...(続きを読む)
10月22日号
三原副大臣ら
市内クリニックを視察
不妊治療の支援拡充に向け、厚生労働省の三原じゅん子副大臣らが10月8日、西区にある不妊治療専門の「みなとみらい夢クリニック」(貝嶋弘恒院長)を視察した。三原副...(続きを読む)
10月22日号
大正末期〜昭和の北山田から 第57回
文・絵 男全(おまた)冨雄(『望郷』から引用)
区画整理審議会委員選挙【2】 事務所には毎日二十名くらいの運動員が詰めかけていたので、近所のご婦人方は大...(続きを読む)
10月22日号
精神科医・内田教授に聞く
警察庁によると今年7月から3カ月間の自殺者数は全国で5477人(速報値)となり、前年同期比で419人増加。神奈川県内でも同期間は316人で昨年より51人増えて...(続きを読む)
10月22日号
|
<PR>
|
<PR>
2021年1月14日号