神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
都筑区版 公開:2021年4月29日 エリアトップへ

「想像力を働かせてみて」 男女共同参画センター横浜北 白藤館長に聞く(上)

社会

公開:2021年4月29日

  • X
  • LINE
  • hatena
白藤館長
白藤館長

 青葉区にあり、男女が共にいきいきと暮らせる社会を目指し女性の就業支援などを行う「男女共同参画センター横浜北」。ジェンダーの平等や施設の役割などについて白藤香織館長に話を聞き、2回にわたって紹介する。

――ジェンダーギャップ指数が120位という結果をどう捉えますか。

 「日本が低い理由として政治や経済の分野で女性のリーダーが少ないところが非常に大きいと思います。横浜市が事業所に対して行った調査では、市内企業の課長級以上の女性の割合は17・2%と徐々に増えているものの、国が掲げる2020年までに30%を目指す目標に対しては全国的に進んでいません。女性管理職が少ない理由に『本人が希望しない』が多く挙げられていますが、希望しない背景に想像力を働かせてください。家事や育児の負担が女性に偏っている現状もありますが、長時間労働している人が評価される働き方に対する意識や、更年期障害や月経前症候群など女性特有の悩みで辞退する人もいます」

――最近の気になる動きを教えてください。

 「SNSが発達し、若い人を中心に世界中の声を聞いたり、誰でも声を上げたりできるようになりました。女性も社会の中でおかしいと感じていたことに声を上げる人が増えてきました。特に、東京医科大学の不正入試問題では『女性だから』と自分たちの未来を操作されたくないという動きが広がりました。そういった声が私たちの力になります」

「想像力を働かせてみて」-画像2

都筑区版のローカルニュース最新6

女性起業家が集結

女性起業家が集結

モザイクモールに出店

1月23日

公共工事「週休2日」を推進

横浜市

公共工事「週休2日」を推進

民間への浸透も期待

1月23日

モルックやろうよ

モルックやろうよ

北山田小CHで体験会

1月23日

横浜 全国平均下回る

横浜 全国平均下回る

児童生徒の体力調査結果

1月23日

市営地下鉄で「エキタグ」

市営地下鉄で「エキタグ」

4駅にデジタルスタンプ

1月23日

デジタルツールを紹介

デジタルツールを紹介

市、町内会向けに冊子作成

1月23日

(有)サンケイ自動車

車検も板金塗装も、愛車の売買もお任せを!!買取強化、特に軽トラ!!

http://sankei-car.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月11日0:00更新

  • 7月4日0:00更新

  • 3月28日0:00更新

都筑区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

  • 災害に備える

    〜医療・介護の視点から〜

    災害に備える

    ■地域ケアプラザ

    1月16日

都筑区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook