神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
都筑区版 公開:2023年3月23日 エリアトップへ

荏田南小が会長賞 市PTA広報紙コンクール

社会

公開:2023年3月23日

  • LINE
  • hatena
左から里中さん、若林さん、阿部校長
左から里中さん、若林さん、阿部校長

 荏田南小学校PTAが編集した広報紙「スクラム」が、このほど発表された2021年度横浜市PTA広報紙コンクールで会長賞を受賞した。広報委員の若林瑞江さんは「興味を持っていただけるように企画やレイアウトに工夫を凝らした点が評価して頂けたのでは」と話した。

 同コンクールは、横浜市PTA連絡協議会が主催。同協議会に加盟する小学校、中学校、高等学校、特別支援学校のPTAが発行する広報紙を対象に、積極的な企画性やアイデアが見られるか、会員が関心をもって読む内容かなどを項目に審査される。

 昨年度は神奈川新聞社会長賞を受賞するなど、独創性とクオリティが高く評価されている同校の広報紙。2021年度は「教職員紹介」「運動会」「給食」「GIGAスクール構想」など、保護者目線で「知りたい」と感じたトピックスを厳選し、4つの特集号を製作した。

 同委員の里中亜希さんは「コロナ禍で保護者が学校へ行く機会も制限されるなか、少しでも学校と子どもたちの様子が伝わるように企画を練った」と振り返る。

 同校の阿部千鶴校長は「PTAの皆さんと、皆さんがつくる広報紙が学校と保護者のつなぎ役を担ってくれている。子どもたちの笑顔のために活動してくださり、本当にありがたい」と話した。

 区内では折本小学校と勝田小学校もそれぞれ会長賞を受賞している。

荏田南小の広報紙
荏田南小の広報紙

都筑区版のローカルニュース最新6

町内会館でジャズライブ

町内会館でジャズライブ

仲町台トリオが演奏

11月30日

4年ぶりの芋煮に舌鼓み

東方町内会館

4年ぶりの芋煮に舌鼓み

地元野菜をふんだんに

11月30日

安全守る警備業知る

安全守る警備業知る

中学生が職場体験

11月30日

川和町が「熱い」1日

12月3日

川和町が「熱い」1日

3イベントを同時開催

11月30日

特別ツリーが登場

MARK ISみなとみらい

特別ツリーが登場

点灯式に前田敦子さん

11月30日

「小児がん知って」

Lea Ohana

「小児がん知って」

ライブで応援プロジェクト

11月30日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 10月12日0:00更新

  • 9月7日0:00更新

  • 8月3日0:00更新

都筑区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • 目のお悩みQ&A

    コラム㊶専門医が分かりやすく解説

    目のお悩みQ&A

    『近視が強いと眼の病気が出やすいと聞きましたが、どう注意したらよいでしょうか?』

    11月23日

都筑区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2023年11月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook